見出し画像

好きなことを仕事にする事を考える

こんにちは、お疲れ様です。
めちゃくちゃ久しぶりに noteに向き合ってみます。
ちょっと前まで女性起業が流行りだったのかな?
好きなことを仕事に!キラキラ起業女子!みたいな投稿をよく見かけました。
私自身、起業をしたという実感がないまま、現実を見ると起業したの?という意識で、キラキラとは程遠いのですが。起業したんですね〜
で、
好きなことが仕事になっていいですね。
と、言われることがあります。
骨盤体操は好きですけど、好きを仕事にしただけなのか?考えてみました。

好きも嫌いも勘違い

武田双雲さんが、好きも嫌いも勘違いだと言っていて、わーーー本当だ!
と思わず笑ってしまいました。
以前読んだ、養老孟司さんも、好きなことを仕事になんていうけど、俺の仕事って死体の解剖だよ?好きでやってるわけない。と仰っていて。
確かに!!!と
これまた笑っちゃいました。
つまり、自分が好きとか、嫌いって判断しているものって、経験の量なんじゃないかな?と思うのです。

私も、インストラクターなんぞをしていますが、なったのも、うっかりというか、
やる?
やる!
みたいなノリだったので。
始めは骨盤の解剖学とか、全く興味なかったし。
何言ってるかわかんな〜〜いの連続で。頭がポンコツすぎて、私無理かも。の連続でした。

でも、何回も聞いていくうちに、もっと知りたい欲が募るという。

いくら好きな仕事でも苦手なこともある

インストラクターって楽しいな。って運動している時は思っていても、個人事業主として働いているとなれば、収支の管理は自分。
誰もしてくれません。
確定申告なんて、全くわからないのに、やらなきゃいけないし。
つまり、苦手な事務作業も伴ってくる。
NPOなんて立ち上げてしまったからもう大変ですよ。
立ち上げの時のみならず、事業ごとに、活動計画書、予算書、報告書。諸々、税金や法務局への手続き・・・諸々

もちろん今では、スタッフに色々やってもらえているので助かってますが、一人でなんて無理無理。
いくら好きな仕事でも、嫌いの方が多いじゃん!!!ってなってしまいます。

嫌いでも経験の量が増えると変化してくる

私は、上にも書いたように事務作業が苦手。ついでに言うと、スケジュール管理も苦手。
でも、行政書士の方との関わり、経理スタッフとの関わりの中で、税金の計算って面倒だけど、大事だな〜とか。思えてくるんです。(最初から大事です!)
余談ですが、娘は会社で総務・労務担当なのですが、
よく、娘と、こんな仕事があるって知らなかったよね〜と話します。
税理士の仕事は会社を運営していくのに必須だし。
法律ありきじゃないと、乱れまくってしまう。

それを知っているって強み〜〜〜〜!と。

医者になる人って親が医者の人が多いと聞きますが、やはり小さい時から医師の仕事を見ているって言うのが1つの経験値なんだと思うんです。
私は、よく、近所の子供たちの面倒を見ていました。
なので、保育士になりたい!と思って国家試験を受けたのですから、やはり環境によるところは大きいですね。

私にはこの仕事は合わない。それほんと?

この仕事は私には合わない・・・
と言う方がいるけど。やってみたことがなかっただけなんじゃないかな?って思う時があります。
私自身、ライン作業も営業も苦手でやりたくない!!!!と思ってきたけど、
やってみると、意外に、出来ていたりする。

決めつけないことが大事かな

結局、自分の可能性を、良くも悪くも、決めつけない方がいいな〜って思う。
ただでさえ、誰にも言われていないのに、どうせ無理、やっても無理、自分には合わない。と決めつけちゃってるのは自分自身だったりするからね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?