見出し画像

市役所公務員を退職して職業訓練学校へ(1)

 2月初旬、睡眠薬を処方してくれていた主治医より、「適応障害」との診断を受け、市役所を休職することになる。

5月下旬~6月上旬
 

 職場復帰しようと思うから、物事が上手くいかないのではないか?
 

 物事が上手くいく→収入の確保、自分の時間の確保、良い人間関係の確保etc。

6月3日(水)受診。

 主治医に相談。

私「“職場復帰を目指さなくていい”と考えたら、何だか気持ちが楽になっ  た。そもそも、目指す必要が無いと思う。今の職場で人間関係のエラーが起きているのなら、戻らなければいい。転職という選択肢を考えていなかった」

主治医「それでいいと思う」


私「職場にはどう報告すればよいか?」

主治医「治療継続と報告。それでも職場から質問されたら、服薬の経過観察と答える。服薬していることは間違いないので、嘘ではない。転職云々はまだ言わなくていい」

同日、職場に休職が二か月伸びたことを報告。


6月4日(木)ハローワークへ行く。

      職業訓練安定所の存在を知る(ある程度、勧められる)。


同日:産業技術専門学院(職業訓練校)・先生Aと面談。

「職種別求人・休職状況(常用)」を見せられながら、説明を受ける。結果、第二種電気工事士の資格取得を目指すことになる。

同日、「年度途中に公務員を辞めたい方へ〜私の県庁退職体験記〜」のブログに出会う。

年度途中に公務員を辞めたい方へ〜私の県庁退職体験記〜 | あきBlog (akihirolog.com)

【抜粋】
 公務員の場合、「辞職の実現には任命権者の行政行為に待たなければならない。」とされています(森園幸男ほか編「逐条国家公務員法」〔学陽書房,全訂版,平27〕647頁参照)。
 この行政行為は、講学上、辞職発令、退職発令、辞職承認などと言われることがありますが
 要するに行政が承諾しない限り辞められないという決まりになっています。
 しかし、安心してください。
 行政が職員を無理に在任させることはできません。
 人事院規則上、「任命権者は、職員から書面をもって辞職の申出があったときは、特に支障のない限り、これを承認するものとする。」とされています(人事院規則8-12 第52条参照)。このように公務員と言えど一労働者であるため、2週間(14日前)に申し出ればいいことになっていると言えます。ただ、色々と手続きが発生するため、遅くても1ヶ月前には申し出をすることでより円滑に退職ができるでしょう。私の場合、具体的には、年度途中(8月末いっぱい)で退職する予定ですので、7月の第1週に直属の上司に申し出をしました。

 伝え方としては、時間外に緊急連絡用の携帯電話へ電話し、口頭で伝えました。課室には常に人が密集しており、とても個別に伝えられる状況ではなかったため、苦肉の策としてこのような方法を取りましたが、特にお咎めもなく、最初の伝え方としては結果的に良い手段であったのかなと思います。
【抜粋終わり】

 逐条国家公務員法」〔学陽書房,全訂版,平27〕647頁参照←ネット検索できないため、聞く!

人事院規則8-12 
(辞職)
第五章 離職等
(法第六十一条の任命権者)
第五十条 法第六十一条に規定する任命権者には、併任に係る官職の任命権者を含まないものとする。
第五十一条 任命権者は、職員から書面をもって辞職の申出があったときは、特に支障のない限り、これを承認するものとする。
(免職及び辞職以外の退職)
第五十二条 次の各号のいずれかに該当する場合においてその任期が更新されないときは、職員は、当然退職するものとする。法第六十条第三項の規定により臨時的任用が取り消されたときも、同様とする。
一 臨時的任用の期間が満了した場合
二 法令により任期が定められている場合において、その任期が満了したとき。
三 前号に掲げる場合のほか、任期を定めて採用された場合において、その任期が満了したとき。

>第五十一条 特に支障のない限り
令和2年2月上旬から、主治医より「適応障害」と診断され(その後「鬱」。ただし自宅療養中の現在、全く精神・身体面の健康に問題なし)、休職に入る。休職後も敦賀市役所・福祉保健部・地域福祉課・保護係はサービス停止になっておらず、これをもって「支障なし」と判断できないのか?

6月4日(金)
職業訓練安定所、先生Bより、設備保全科の説明を受ける。別紙にて、業務独占の資格を取得できることを把握。先生Bより「今は具体的な求人は考えなくてよい。就職するという目的意識さえ持っていれば問題ない」とのこと。

別紙 「令和3年度 公共職業訓練計画」により、申し込み期間が「8月16日~9月17日」となっているため、7月31日には退職いたしたく。

【職場に聞くこと】

〇6月中に退職申し込み⇒7月31日付け退職は、虫が良過ぎる考えか?
 ・「6月中に退職しろ」⇒受け入れて問題ないが、本音は休業中給与が欲しいので、相談する。

・7月31日付け退職を申し込んだ際、市役所か私の双方の不手際で、退職が8月にズレ込まないか?(職業訓練申し込みは8月16日~9月17日)。

・2月から休職しているが、市役所から「異動してはどうか?」との提案は無い。そもそも異動で職場復帰したところで、公務員の人事異動は紙切れ一枚の世界である。市役という組織で人間関係が上手くいっていない以上、戻る意味が無い=根本的解決にならないと思われる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?