見出し画像

【テラリア】 火花散る #13

前回のテラリア。

地下にいるゴルファーに出会った🙄


キラーボール

まずは血の夜を終わらせます。
前に学んだことを生かして、上に登って戦ったらだいぶ楽になりました。
たまに上に登って来る敵もいますが、肩慣らし程度です。

上に登ってくる敵


ああもう笑えるくらいに嫌気がさして
朝5時、踊り疲れて私は自分の家を見てみたんだ。

😳

一面コインの海。
拾う前と拾った後でスクショを撮って数えてみました。

前 ゴールド2、シルバー19、カッパー31

後 ゴールド3、シルバー25、カッパー24

1ゴールド以上増えてますね👏
目標のせんしょくおけ購入に一歩近づきました。(せんしょくおけは5ゴールド55シルバー)

テンションが上がる場所

3つ目の世界を探索していると遺跡っぽいところを見つけました。
ここからまた地下の探索をしてみます!

地下の宝箱の中には、ポーションとかたいまつとか消耗品が入っててほんとありがたいです🙏

あと前に使い方がわからないワンドが入っていました。
調べてみると、木材を消費して巨大樹を再現できるそうです。勉強になりました。

文明

しばらく歩くと線路を発見。

線路の間にライフクリスタルを見つけたりしました。

あとは、なんかやばい物体も見つけましたが、触ったらやばそうなのでスルー…。

そして、地下探索中にまたブラッドムーンが…めっちゃ来る。
今回はずっと地下にいたのですが、特に敵がめっちゃ来るとかはありませんでした。水が赤色になるくらいですかね。
地下にいる場合は地下にいたままの方がいいみたいです。

ブラッドムーンの夜がはじまる

爆薬

起爆装置を発見。
爆薬設置した人は何故爆発させなかったのか気になって夜しか眠れない。

爆発


もうひとつ発見。

このまま爆発させていいか不安はあったのですが、少し離れるくらいの余裕はあるだろうと思っていました。


だめでした。
奥に逃げ道作っとけばよかった…。

あとがき

とりあえずさっきの場所に戻ってきました。
プラチナ鉱石をツルハシで回収しました。

次回はこの場所の探索の続きからやっていきたいと思います。


ご覧いただきありがとうございました🙇‍♀️
10月は毎日投稿しています。
毎日投稿の詳細や匿名で感想を送れるマシュマロのリンクはこちらのnoteから。

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️