見出し画像

【2023】今年の抱負と決意

あけましておめでとうございます。菜穂です。
家族がいるとなかなかnote書く時間もとれません。
2歳の娘と俺様系の旦那が中心になりがちです。

年が明けました。
いままでは、ぼんやりとした目標しか立てられていませんでした。
というか、病気になってから昨年までの10年は、
そういう状況ではなかったというのが真実です。

昨年、やっと本当の自分に戻ろうと思ったのかもしれません。

2022年の振り返り

まず、一番大きかった出来事は会社で部署移動になったことでした。
わたしが産休から明けて戻ったら、大好きだった部署は大幅縮小。

会社側の言い分は「人手たりないところに行ってほしい」
わたしは、人に頼りにされることに弱いので、
しょうがないという気持ちもあり移動を同意しました。
これが悲劇のはじまりでした。

  • 引継ぎをしたことないワンマンの先輩が引き継ぎ

  • 先輩は3か月後に産休。頼れる人がいない

  • 上司(課長)からの質問の返答がすごく遅い

  • そもそもすごく苦手な分野(経理とか稟議とか)

  • 同僚とのコミュニケーションがほぼない

  • 部長に部署移動願いを出したが2度ともダメ

もう限界という感じで、会社を辞めることも考えていると部長に相談したところ、

「もし復帰時別部署に異動するという条件で、休職にしてみない?」
そんな風にいわれ、じゃあ。それなら。という感じ3か月休職しました。

でも、期待していた移動はかなわず、
元の部署に戻ることになり、ちなみに今も同じ部署です。

一旦は会社を辞めてもいいとすら思ったのだから、
なんでもやってやる!みたいな半ばヤケクソで、旧友に相談したのです。

2022年の年始には全く思っていなかった、
ライターとして副業をしてみるという道に進み始ることになりました。

旧友は凄腕のライターで、ライター歴もうん十年。
今は人にライティングとともにビジネスブランディングを教えています。

わたしは二つ返事で、そのゼミに入ることにしました。
そのゼミは、ブランディングができるライターの養成ですが、
まずは自分をモデルにそのやり方を一通りやっていくというもの。

自分のことを子供のころから現在まで掘り下げ、
強みを見つけ、なぜ「わたしが」やりたいのか?というところまでストーリーとして繋げて書き上げます。

ものがあふれる時代に「ストーリーで売る」と言われてもうかなりたちます。でも、いまでも作った人の人柄や、売る人の人柄。誕生秘話。
そういったものに惹かれる時代は変わっていないと思っています。

わたしはそのゼミの中で、自分を掘り下げる作業をして、自分が今までやってきた経験・感じてきた達成感を思い出しました。
このまま、ここ(この会社でこの部署に)でぼーっとはしていられない。

またゼミで講師の方(旧友以外の)に、後押しされて、チャレンジをすることにしました。
きっとわたしにもできる!

それがなんと10月ごろのことです。
毎日、在宅勤務で保育園と家の(たった5分)の往復が嫌で、
Zoomでいろんな人とコミュニケーションがとれるようなサービスを使い始めました。
だんだん会社以外へ目が向き、アンテナを張るようにりました。

そこである女性と出会ったこが大きいのです、なにか運命のように。
副業にさらに拍車がかかりました。
やる気あるベンチャー気質なその方は、私が昔いたECベンチャーの環境を彷彿とさせました。ワクワクしかありません!

そうして2022年がすごいスピードで幕を閉じました。

2023年の抱負

ひさしぶりに抱負を書くにあたって、「抱負ってなに?」を調べてみました。

抱負というのは、ただの目標ではなく計画を含むことだそうです。
「目標を達成するためにコレ(行動)をする」

なので、行動までは予測不能だ、という人は、
目標だけでも十分だと思います!(途中で行動目標を追加してもいい)

前置きが長くなりました。

2023年 菜穂の抱負

  • noteを書き続ける ⇒ ポンコツ同盟のネタ拝借・人に有益になるネタを考え続ける

  • SNSのプロになる ⇒ 勉強する・友人の運用を手伝う・自分で実験・仕事応募する&募集する

  • ライターの仕事をする ⇒ 稼働時間が合えば、とにかく応募

  • 新しい出会いを求める ⇒ SNSを使って今まで以上に声をかけていく

以上となります。
1年後振り返りnote書きたいと思っていますので、
この通りに頑張れているのか?
それとも昨年のように、自分の予想をはるか上をいく出来事が起きているのか!
自分でも楽しんで1年を過ごしていきたいですね。

2023年の決意

  1. もし失敗しても、自分を否定しないこと。

  2. 自分を活かすこと

  3. 家族を大事にすること

1ですが。
これは私の弱点です。
そして、2023年は昨年以上にチャレンジになる年。
きっとうまくいかないことも絶対あります。
そのときに「自分はダメなんだ」といって減退したくない。
今まで上手くいくときは、ちゃんと失敗してもうまくいく方法を自分なりに考えていたんです。
最近はそのころの自分を忘れてしまって、もう別人格。もったいない。
だから決意することにします!

2について。
これは昨年の終わりに気づいたこと。
「なにをやりたいか?」より「なにが向いているのか?」がさらに強いということ。

わたしは〇〇がやりたい、でもできない、だからすごく頑張る!だってやりたいことだから。
そういう気持ちがあると、もし向いていなくても頑張ることになります。
実際、わたし学生のときはそんな感じでした。
でも、残念ながら精神疾患をもってるわたしは耐えられないとわかりました。

もしやこれ向いてる?!(向いてた?!)と思うことをやり始めたら、
アイデアがすごく沸いてくるのです。
そしてすぐ行動に移しちゃう。
なぜか、そこに迷いはない。

向いてることも、向いてないことも経験したからこそ、わかります。
絶対向いてることをしたほうが精神衛生的にもいいし、
スピード感が全然違う。
人の目に映る自分も違います。

だから私は、今年はちゃんと見極めて活かす道・やり方を選びます!

3は、これは間違わないために決心として誓いたいことです。
優先順位の一番は家族。
すべては、家族の幸せのための手段だということを忘れないように。

2023年 ご挨拶

昨年、ライターになるという方向性ができたことで、
文章を書きなれようと思い、4年ぶりにnoteを再会しました。
4年前のほうが実は文章がうまいんじゃないかと思ったこともありますが、楽しくnote生活を送ることができました。
いろいろな方に読んでいただけたこと、大変うれしく感謝です。

今年も色々と試行錯誤しながら、続けていきたいと思っておりますので、
見かけたら読んでいただけたら嬉しいです!
スキいただけたらさらに嬉しいです💛
どうぞまた1年よろしくお願いいたします。

Enjoy note Life!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?