見出し画像

妊婦さん! 今のうちに瞑想を! ヨガインストラクター講座RYT 500 「マタニティ講座」3/4 #38

「マタニティ講座」の3日目。
6/28(水)9時00スタート。
お昼休みを1時間挟んでの、17時終了の7時間のオンラインでの講座。

先生は引き続き、藤本 摩伊子先生です。
今回も当日参加できなかったので、アーカイブ受講でございます。

っていう、基本情報をここ数回の記事で忘れていました。
バタバタしすぎておりました・・・。

忙しいといえば、
他の受講生さんが「ヨガとは別の仕事をしてますが、忙しすぎて。逆に今日の参加を楽しみにしてました」とおっしゃっていて、
あぁわかるわー、と。

その楽しみに間に合わなかったことを、アーカイブで動画を再生しながら悔やむ、というところからのスタートです・・・。


マタニティ目線のアーサナ解説

RYT200のなかでも、アーサナ(ポーズ)のアライメントの学びが細かくあります。ポーズ中に、体の各部の位置がどこにあるかを見ていく必要があります。見た目の良さというより、怪我をしないためのものです。
このアライメントが、ミスかコレクトを簡単にみわけられるのが、毎度おなじみの中立なわけです。

というわけで、講義ではマタニティではない一般のアライメントの復習になるような部分もありました。

「オムヨガ卒業生で習った方は、覚えてますか?」などの先生からの声掛けに、
懐かしいなぁ☺️)
なんて呟きながら、忘れたことを思い出風にポジティブ変換

(自分でヨガするときも有効な中立理論。忘れてたな……。復習だいじ)


ある意味、オムヨガでRYT200を取得していない方も、中立の話もきけて(それが記載されたマタニティヨガのテキストももらえるし)お得かもしれない。実際に他校出身の受講生さんもいましたから、わかるように説明してくれます。

具体的にどんな風に教えてもらったかと言うと、
妊婦さんはお腹がでていることで、体の前側のポイントは見ることができなくても、背中側で見ることができる、などです。


今日は最初に「パスチモッターナーサナ」のティーチングを学んだのですが、ティーチングの生徒さんへの声掛けはまさにマタニティ。

「赤ちゃんを、おなか側に引き込んであげる」

赤ちゃんを! 引き込む!

「●●●を引き込む」
という表現は、ヨガの声かけでわりとよく聞くと思うのですが、
●●●に入るのは、筋肉の名称や、体の部位ですよね。

他にも「赤ちゃんを、ねじっていきましょう」とか!
なんかちょっとねじっちゃダメそうだけど笑笑
(もちろん安静にしなきゃいけない人とか、お腹張ってる人はダメですよ!)

大きなお腹には赤ちゃんが入っているという当たり前のことが、
これらのワードで再認識。

そうだよね。
今、講義を聞くわたしのお腹に入ってるのはバスタオルだけど、
プレママさんたちはみんな赤ちゃんと一緒にヨガしてるんだよね。

赤ちゃんには、ヨガインストラクターの声も聞こえてるかも。

マタニティヨガクラスって、
参加人数は目に見えている数の2倍以上じゃないか
なんだか普通のクラス以上にハッピーな空間だね✨


マタニティ期に、瞑想おすすめ!

わたしも日々の生活に瞑想を取り入れています。
毎朝6時30分から、365日ヨガメディテーションというクラスに参加しています。はじめてから三年弱になります。
ですが、瞑想に集中できないときもあるのが正直なところ。
それでもちゃんと、
瞑想を習慣化したことで心が強くしなやかになった実感があります。

妊娠中の自分のマインドは昔のことすぎて思い出せないけど、一般的にマタニティ期はホルモンバランスの影響で感情をコントロールしにくくなる場合があると言われています。

感情のコントロールは、瞑想で期待される大きな効果のひとつです。
いわば得意分野。

講義では、陣痛時に心が乱れないようにするイメージ瞑想も行いました。

陣痛時の心の乱れと聞いて思い出したのは、妊娠中、病院の妊婦指導で友達になった元ミュージカル女優のA美ちゃん。

私たちの出産予定日はそんなに近くなかったのですが、わたしが出産した直後に彼女が産気づいて病院に運ばれてきたんです。
それがもうほんっとに取り乱してて。

「ギャーーーーーッッッ、ヤダァァァーーー、グァァァアーーーー」と断末魔のような声が、ミュージカル女優の発声で、病院中に響き渡っておりました。その声を聞いてめっちゃ心配しましたが、しっかり安産でした笑

ごくごく普通の陣痛だったみたいなんですが、彼女的にはかなり痛かったのでしょう。

当時の彼女に瞑想おすすめしてあげたい笑

分娩は一回で終わりますが、出産後の育児は長いです!
そこでは感情乱れまくりはほぼ確実なので、マタニティ期に瞑想を習慣化してしまう
のは、個人的にもめっちゃオススメしたいです。

心を乱してくるのは、子どもではなくパートナーだったりすることもありますしねっ!(語気強め)


単発での受講もできます。私が受講しているOMYOGAの紹介。

いよいよ次回はマタニティ講座最終回かつ、
RYT500の講座、最終回です!
うわぁぁぁぁ。でもまだそんなに実感はない笑


2年前にRYT200を取得して、今現在RYT500を受講している
OMYOGAのサイトはこちら

わたしも行きたい8月のRYT200のバリ島合宿も近づいてきました。
2023/08/03~2023/08/13 短期集中コース@バリ島


10月にはマタニティ講座もありますよー。
2023/10/06~2023/11/24 / 平日コース(金曜日)







なにかの役に立っているのかな💦そんなことばかり考えながら更新しています。サポートいただけたらとてもとてもうれしいです😋 よろしくお願いいたします🍀