見出し画像

『スプラトゥーン3、始めました』

〇〇を始めました、というと。
全部「冷やし中華、はじめました」に脳内で変換されるのは何故だろう。
リトです、こんにちは。

今回はタイトル通り。
スプラトゥーン3を遂に始めてみました。

いまや任天堂の看板タイトル。
実は私、プレイするのはコレが初めてです。
1も2も、旦那がプレイしているのを後ろから見ていただけで、全く触ったことがありません。

今回のスプラ3も本当は見送る予定だったのですが、私がnoteで仲良くしていただいているコケさんや、他の皆さんがプレイしてるのを眺めたり、
職場でもプレイしてる人がいて話を聞いたりで、いつのまにか「いいなー、やってみたいなー」という気持ちにさせられてしまったのと。
旦那がプレイしてるのを後ろから見てたら、やっぱり楽しそうで耐えられなくなりました。

そんなわけで私も今日からイカさん(旦那が言うにはタコさん?)に変身です。

とはいえ意気揚々と始めてみたものの。
実をいうと私、対戦ゲームが、ものすごく苦手なんですよ。

これはもう完全に先入観なのですが、
私にとって対戦ゲーム=怖いもの、という図式が昔からずっと埋め込まれているんですよね。

CPUじゃない、生身の人間と戦う。
それはつまり、この画面の向こう側に誰かがいるってことで。
つまり私が下っ手くそなプレイで足を引っ張ったら、その“誰か“に嫌な思いをさせるってことじゃないですか。
そんなの申し訳なさすぎるし、他にも対戦ゲーム界隈では下手くそすぎるとコメントが飛んできて怒られるとかネットで晒される、とか怖い話を聞いていたので、どうも食指が伸びなかったんですよ。

ですが今回のスプラ3では、そもそもプレイヤー間でメッセージのやりとりする機能がないらしい?(旦那談)ので、そのへんは大丈夫かな、と。
足を引っ張ってしまうのは、申し訳なさに苛まれながらも、もうこればかりは初心者なんだし仕方ないと割り切る方向で。
ある程度は安心したので始めることにしました。

ちなみに旦那は初代スプラからのガチ勢です。
前作はS +?というやつらしいです。
後ろで見ていても上手いのがわかります。
だって場面のスピードが早すぎて何がなんだかわからないもの。

後ろからプレイを眺めている最初の頃は、旦那が操作するキャラクターがよくやられてしまうので、思わず「下手くそじゃん」と呟いたらめっちゃ怒られました。
スプラはこういうものらしいです。
やられてもいいゲームって何。

今は旦那の説明もあってなんとなくその理由がわかりましたが、その“倒されてもいい“っていうのも、私が手を出してみようかなーと思った理由のひとつです。

普通のゲームだと倒される=即終了じゃないですか。
でもスプラだと確かに倒されても即復活出来るし、攻めの姿勢を忘れなければ何度倒されたっていいんですよね。
その分敷居が低く感じるというか、倒されても大丈夫、って安心感はすごい。

あと私が微妙に「対戦ゲームこわい」と思ってたのは、いつも優しい旦那の人が変わるからなんですよね。
普段は全く怒らないし、文句もほとんど言わないし、人に対して暴言吐くなんてもってのほかのこの人が、スプラをやる時だけ鬼になるんですよ。

放送禁止用語連発なんですよ。
一体何がお前をそこまで変えるんだ。

私もハマったら人が変わるんだろうか、と一瞬心配になりつつも、私は普段から放送禁止用語連発してるので今更暴言吐いたところで誰も驚かないという。
悲しい現実に気づいてしまった。

今はとりあえず操作に慣れるところから、なので1人用のオフラインモードを進めてみたり、ナワバリにこもったりしています。
あとこれ、スプラ勢の皆さんに聞きたいんですが、初心者は武器は何を使ったらいいんでしょうか?

色々使ってみてるんですが、初心者すぎてエイム?が安定しないので、銃に苦手意識があって、大体ホクサイあたりに逃げちゃうんですよね。
でもホクサイだとZRの連打が途中で疲れて遅くなって、結局相手と対峙しても「うわあああ!」ってパニックになった挙句にやられるという……。

旦那は初代からずっとローラーらしいので、他の武器使わないから全然参考にならないですし。
よかったらどなたか初心者でも上手く使えそうな武器教えてください。

色々攻略サイトとかで見て勉強中なのですが、強武器とされるスプラシューターはどうも無理そう。
なんか射線が上にいくんですよ。
もうこれだけで私の腕前が壊滅的なのわかるかと思いますが。

さて、私は果たして旦那と同じ景色が見られるのか。
エイムすらめちゃくちゃな対戦ゲーム完全初心者がどこまで成長出来るのか。
時々このnoteでもご報告しようと思います。
皆さんのアドバイスは全部取り入れますので、もしよかったらお気軽にコメントお寄せください!
乞うご期待!

もしもサポートをいただけたら。 旦那(´・ω・`)のおかず🍖が1品増えるか、母(。・ω・。)のおやつ🍫がひとつ増えるか、嫁( ゚д゚)のプリン🍮が冷蔵庫に1個増えます。たぶん。