見出し画像

結婚生活28日目👐🏻旦那の友達に会いたい!

3月11日。
14時46分に黙祷しました。高校受験の翌日で、体育館で受験のご褒美:球技大会の真っ最中。揺れすぎる体育館。あの日を忘れてはいけないと思っています。

3月10日振り返り。
朝から嬉しいことがありました。
リビングのテーブルの上に大量のお菓子が置いてあったこと。

高崎の有名なラスクとか、チョコレート菓子とか、和菓子の詰合せとか。

昨日の夜の飲み会で、主人が友人たちから貰ってきたものでした。

大学時代のテニスサークルの仲間。男子4人。先月同じメンバーで会ったばかりなのに、また飲み会に誘われたと主人は言っていたけれど、何だこういうことだったのか!結婚と妊娠報告を聞いて、お祝いしてくれる飲み会だったんだなと分かった。

仲間の報告を聞いて直ぐに祝ってくれる友達。とっても素敵ではないか!!

そして、友達のうちの1人が元某パン会社の社員で、パンづくりができるのだとか🍞

その力を駆使して、私達の子供の性別判定が正式についたら、4人で集まってケーキかパンを焼いてくれると意気込んでいるらしい(笑)ジェンダーリビールパン!何とも楽しそう!!!

主人は遠慮がちに、「もし実夢が嫌でなければでいいし、嫌だったら断ってもらってもいいねんけど…」と、このパン(ケーキ)企画の話をしてくれたのだが、断る理由が全くないなと思った。

素敵なお友達が側にいて良かったね〜と温かい気持ちになりました🌷

追記:
後から聞いたら、主人がパン企画を若干ためらった理由が可愛かった(笑)

主人は友達に見せている姿と私に見せている姿が少しでも違うとイジられそうで照れくさいし、自分が主役の催しなんて今までの人生でなかったから、それも恥ずかしいのだそう。そうかそうか。

まあいいではないか。自分のために皆が集まって何かしてくれることなんてこの先少ないはず。思いっきり楽しんで、恥ずかしい思いも2人でしようよ!

ということで、主人の素敵なお友達に心から感謝です。そして是非とも企画が実現して、4人にお会いしたいです🌱


今日ももし読んでくださった方がいれば、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?