マガジンのカバー画像

中学校教師としての記録

66
小学校教師が中学校に異動すると、何を考えるようになるのか これからのために、毎週記録します。
運営しているクリエイター

#教師の働き方

中学校教師 #15 心に残ったこと

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そ…

中学校教師 #13 ライフワークバランス

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

中学校教師 #12 部活動に思うこと

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

中学校教師 #11 6月末に考えたこといろいろ

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

中学校教師 #10 遅くまで残って仕事をした1週間のリアル

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

中学校教師 #9 授業の進め方を変えて実践

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…

中学校教師 #8 魔の6月を乗り切るために

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そうと思います。 異動の経緯や考えは下記参照 https://note.com/vast_swan335/n/n94f3001c0e89 いよいよ6月です。 GWが終わり、宿泊行事や定期考査(5教科)が終わり… これまでの成長を実感でき、次の目標を設定して努力を続けることができれば、良い6月になるのだろうけど、そんなうまくいかないのが現場です。 2章スタート数学の授業です。 2、3年生と

中学校教師 #7 定期考査から見える改善点

4月から中学校で勤務しています。 いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そう…