マガジンのカバー画像

ご紹介マガジン御礼

79
ご紹介、マガジン追加ありがとうございます😊励みになります٩(´・ω・`)و
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

夏休み終わるねイラストに挑戦

夏休み終わるねイラストに挑戦

こんにちはおつまみ猫です。
今日はたぬきち様の記事に触発されて、夏休み終わるねイラストを描いてみました。
たぬきち様の素敵すぎるイラスト、記事はこちら↓

夏休みが終わるその焦りと涙、そして終わってしまえば案外すんなり日常が戻ってくる。
焦る猫ちゃんといい、何食わぬ顔で登校する猫ちゃん兄弟といい、「ああ、そうだったなあ。」とセンチメンタルが掻き立てられました。

私はと言うと。
持ち前の現実逃避能

もっとみる
#実家にあるもの〜義父が守り続ける痕跡たち

#実家にあるもの〜義父が守り続ける痕跡たち

本来の企画のテーマは#実家にある私のもの だが、たぬきちの母、母きちは、モノを捨てられない父きちからは「物捨ておばさん」と揶揄されるも、娘達からは「さすが」の一言、すでにしっかり身の回りを断捨離できている人だ。

それにたぬきちを含めた娘はみな嫁に行き、実家に子どもらの荷物はない。それでも長い間置いてあった最後の難所「ピアノ」もようやっと、昨年必要な人のところに行って欲しいと処分している。ありがと

もっとみる
note5ヶ月脱初心者?がお伝えするご新規noterさんへ贈るヒント集

note5ヶ月脱初心者?がお伝えするご新規noterさんへ贈るヒント集

私たぬきちは自分でサーバを契約して運営していたブログを閉鎖し、こちらnoteに活動の場を移したのが2023年3月。継続5ヶ月目に入ったたぬきちはもう初心者と言うにはおこがましい立場になって参りました。

noteは継続が難しいと聞きます。1か月で放置、退会へと繋がる例も多いそう。我々脱初心者?がこれからもnoteでの活動を継続するためには、常に新規の方にも参入いただき、そして継続いただく事も、周り

もっとみる
おらが幸せ #あなたの小さな幸せ3つ教えて下さい

おらが幸せ #あなたの小さな幸せ3つ教えて下さい

「小さな幸せ」について思いを巡らせると、たぬきちのシナプスは
「はい、これですね」
と差し出してくれた。

めでたさも中くらいなりおらが春

「そうそう。これこれ。」と言うわけで、今回は一人称を「おらモード」にして、考えていきたいと思います。文章展開には、その展開に相応しい人格ってありますよね。

「おら、洗濯モノ干してる時気分がいいんよ」

家事の中では比較的「好き」な部類なんだけど、「干す」っ

もっとみる
「小さな幸せ」応募作品集❷

「小さな幸せ」応募作品集❷

🌈投稿順に御紹介します🌈
御応募頂きありがとうございます😊
皆さんの「小さな幸せ」についての記事を拝読しながら、「幸せ」と「不幸せ」が対になっていることに思いを馳せました。
応募を検討されていらっしゃる方、御参加お待ちしています^_^

4 )はたらくたぬきち問わず語りさん

はたらくたぬきちさんが、一人称「おらモード」で軽妙に語る記事🐾「そうそう、わかるなー」という細やかなニュアンスの「

もっとみる