まこちゃん

すべてはHAPPYのために♫ 未来を自分で変える! 魅力的な50代を目指して 自分を…

まこちゃん

すべてはHAPPYのために♫ 未来を自分で変える! 魅力的な50代を目指して 自分をもっと好きになる♡ お気に入りの学びから 気づきをアウトプット。 セックスレスに悩みパートナーシップ・性教育を学ぶ。 職場同期の夫と小3・小1男の子の母。 理学療法士。

最近の記事

大好きな人と一緒にいるのがつらくなった

すべてはHAPPY のために 未来は自分で変える まこです。 先日のこと。 定期的なコーチとのセッション。 何を話そうかな? どんな時間にしたいかな? いつも仕事のことが多く 特に今後のプランをどうしていきたいかというような 結構ポジティブな内容が多くなる私。 でも、 今回は 「大好きな人と一緒にいるのが苦しくなった」と 敢えてネガティブな感情を話することにしました。 私にとっては 大チャレンジ!!! というのも ネガティブな感情を言葉に出すと 罪悪感を感じるんで

    • 講座を学んで変わる人変わらない人

      すべてはHAPPYのために 未来を自分で変える まこです。 パートナーシップの講座を お伝えしているまこ。 同じことを伝えているのに 変わる人 変わらない人がいる。 変わる人は これで変わると『決めた』人。 逆に 変わらない人は 聞いたことを「ほんと?」と疑う人。 だから 講座の内容なんてホントは2の次、3の次。 いくらすごく良い内容でも 受け取る側が 『決める』ことをしていないと 変わることはできない。 私も色々講座を受けてきました。 でもね 全部吸収できて

      • すごい方に出会ってしまった

        すべてはHAPPYのために 未来は自分で変える まこです。 のぞいてくださり ありがとうございます♫ 隠れ夫婦不仲 自分に自信がない この2つから抜け出して 心も体も軽やかな魅力的な50代仲間を作りたいと 活動しています^^ 出会ってしまったすごい方は その名もHAPPYちゃん!! 今自分に取り入れようとしている考え方は HAPPYちゃんが教えてくれている ”HAPPY理論” 知ってる?^^ まだまだ勉強中だけど 日々YOUTUBEを聞いて、 このNOTEをほん

        • 反応が気になっちゃうから発言できない

          すべてはHAPPYのために 未来は自分で変える まこです。 覗いてくださりありがとうございます♡ パートナーシップコミュニケーションの先生として 今までFacebook、Instagram、アメブロで投稿を それなりにしてきました。 始めは ドキドキしながらした投稿も 今では自分のペースで楽しくできるように♫ そして、 投稿するとリアクション来てないかな〜と♡と ちょっとウキウキしながら何度も確認しちゃう。 ウキウキしている間はいいんだけれど そのうちに 他の人の

        大好きな人と一緒にいるのがつらくなった

          子どもが自分に自信をもてる声掛け

          すべてはHAPPYのために 未来は自分で変える まこです。 覗きにきてくださり ありがとうございます。 一つ前の記事で 自分を変えたいなら 今がHAPPYと思うことを書きました。 そもそも 『今がHAPPY』と思えなくなったのは 小さい頃の刷り込みが原因。 今日のエピソード。 小3長男がテストを持って帰ってきて それを見た夫さんの一言。 「どこ間違えたの?」 テストは80点だったんです。 そこにはノーコメントで できてない20点にフォーカスしていたんです。 8

          子どもが自分に自信をもてる声掛け

          変わりたいのならまずここから

          すべてはHAPPYのために 未来を自分で変える まこです。 覗いてくださり ありがとうございます♡ こんな自分ダメ こんな自分は魅力がない こんな自分はみっともない 失敗すると すぐにそう感じて 苦しくて つらかった。 つい最近まで。 今でもひょっこりその癖は出てきてしまうけれど リカバーが早くなったよ。 どうしてそうなったかは これから少しづつ書いていきながら 整理整頓していくぞ。 そして系統立てられたら 誰かのお役に立てるかも♡ なんて野望があります笑 話

          変わりたいのならまずここから

          心地よいパートナーシップの2つの条件

          全てはHAPPYのために♡ 未来を自分で変える! まこです。 今日も覗いてくださりありがとうございます! 不妊治療4年でようやく授かった我が子。 やっと幸せになれる!と思ったら 思い通りに行かない子どもの存在にイライラが募る夫さん。 イライラさせないように 子どもをコントロールしようとしてしまう自分。 私だって子育て初めてなのに 「何とかしろー!」という夫からの圧に 「どうにかしなくちゃ」と動く私。 夫がイライラしている 休日の家族時間が 怖くてしかたなかったんです

          心地よいパートナーシップの2つの条件

          NOTE始めます!

          すべてはHAPPYのために♡ ポケットビスケッツの 『YELLOW YELLOW HAPPY』が大好きなまこです。 1982年戌年の41歳。 もっともっと自分を好きになって 【魅力的な50代】を過ごすために 自分磨きを楽しみながら 一緒に楽しむ輪を広げていきたいなと思っています♡ 視野が広がって 視座が変わる 『学び』が大好き! その『学び』からの 【魅力的な50代】の種を アウトプットしていくぞー!

          NOTE始めます!