見出し画像

心地よい入浴のための8つのポイント:血圧や環境に気を付けよう

こんにちは、こんばんは、コツコツです

今回も入浴についてですが、その方法のまとめと+α です。

  1. 入浴をする時は、家族や周囲の人が声掛けをするといいでしょう。
    「○○分経ったら見に来てね」などとしておくと、
    入浴中に事故が発生した場合に発見が遅れないと思います。

  2. 血圧を下げる薬を入浴前後に飲むのをやめる。
    体調が悪い時、飲酒後や食直後、安定剤服用後の入浴は避ける。

  3. 浴室内に手すりを付けたり、
    滑りにくいような工夫をするといいでしょう。

  4. 冬季は脱衣所の暖房を行い、寒くならないようにするといいでしょう。
    入浴は二番にするか、一人暮らしの場合はシャワー給湯や
    ふたを開けた給湯にし、浴室を暖めて、寒くならないようにしましょう。また、日中の入浴にするのも良いと思います。

  5. 浴槽に入る前にかけ湯をして、湯温に慣れましょう。

  6. 湯温は38~41度までとし、浴槽につかっておくのは
    10分以内の半身浴(胸下)で、寒い場合は肩や背中はタオルで覆ったり、かけ湯をして、全入浴時間は20分以内にするといいでしょう。

  7. 浴槽から立ち上がる時は、立ちくらみが起きやすいので、
    一度お風呂の淵に座って、一息ついてからゆっくり立ちましょう。

  8. 入浴前後(入浴中も可)に水分(300ml程度)を摂りましょう。

いずれも対策を十分に行ったとしても、
残念なことに完璧に病気になることを防ぐことはできません。
しかし、少しでも遠ざけることはできるのではないかと思っています。

私も入浴時は寒くならないように気をつけています。
 
体調を維持するため、病気にならないようにするため、
体調の変化を感じたとき、異常が見つかったとき、何をしますか?
それが健康のための選択です。

最後までありがとうございました。
それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?