1人サロン19年目、美容師22年生です。 今日もよろしくお願いします。 更新が空いてしまいました。 ふと 違いが気になって調べてみました。 士…国に仕えるような仕事を指す。弁護士、税理士など。 師…ひとつのことを職業にしているプロ。玄人。漁師、保健師、美容師など。 ん~、、、 違いがわかったような、わからないような(笑) 美容師だって国家資格だから国に仕えていることにはならないのかな? となると、武士、は国に仕えているのか? はっきりとした線引きが曖昧なも
ひとりサロン19年目、美容師22年生です。 いつもサロンや美容師の話ですが、今日は私の前髪の話をさせてください。 最近 ひっさびさに前髪を作りました。 しかも、眉上まで。一気に。躊躇せず。 セルフで切りました。 切りたいきっかけがあったかというと、それはないのですが(←なんだよ) 40という節目に、何かしたくて。 手っ取り早く、前髪を作ろうかと。 切った瞬間。 あ、なんか若返ったかも...。と自分のことですが思ってしまいました。 お客様には「前髪を作ると若
一人サロン19年目、美容師22年生です。 さぁ、今日も元気に営業中です! 春… 別れと出会いの季節、 それはつまり髪を切りたくなる季節、(なの?) 当店では これまで伸ばした 「いとしい」長い髪を 「せつなさ」を感じながら、 ばっさりカットのお客様がちらほら。 「私がおばさんになっても」旦那にヘアスタイルの変化を気付いてもらいたいと、私も含め女性はいくつになっても乙女全開です。 女性は、髪を切ると自分で決めて、自分の意思で切っているはずでも、髪の毛には未練(?)
一人サロン19年目、美容師22年生です。 接客 = 会話 と思われがちですが、 会話嫌いのお客様からしたら、 それは接客ではなく、嫌がらせになるんじゃないかな、なんて思います。 かくいう私も 昔は 積極的に会話を展開していた側でした。 会話でハートをつかむぞ!、とか、 お客様の心をトークでほぐしてあげよう、なんても思っておりました。 会話嫌いのお客様からしてみれば、ハートをつかむどころかハートをえぐっていたかもしれません。 それに気づいたときに なんて傲慢な接
一人サロン19年目、美容師22年生です。 今日のテーマは、「美容師を、やりたくてやってますか?」で、参りたいと思います。 専門学校を卒業したて、美容師として働きたて、なんて方はやりたくてやっていると思うのですが、 家業を継がなくてはならなかった(今はいないかな?)、 いろんな意味でもう美容師しかない、 年齢的に他の職業が出来る気がしない、などなど、 美容師でいる理由は人それぞれだと思います。 が、 イヤイヤ美容師するよりも、楽しんで美容師しようよ! と言いた
一人サロン19年目、美容師22年生です。 さてさて。 小さい頃 思い描いた「将来」 私にはたくさんの夢がございました。 まずは幼稚園時代には「アイドル」 なれないとわかるとすぐに諦めたのですが、幼稚園時代の卒園文集には しょうらいのゆめ・あいどるかしゅ とあり 私にとって黒歴史みたいになっております(笑) お次、「看護婦さん」(現・看護師さん) 小学校のときに叶えたかった夢。 特にオペナースに憧れておりましたが、やはり「血」は私には向いてないと思い(向いて
一人サロン19年目、美容師歴22年生です。 先日 お客様に、 題のような質問をいただきました。 「やっぱり美容師さんは 包丁よりもはさみのほうが楽なんでしょ?」と。 私の場合ですが、 期待を裏切るような答えで申し訳ないのですが、 食材を切るときは ほぼほぼ包丁です(笑) 他の美容師さんはいかがでしょうか? 統計とってみたい(笑)(←とってどうする…) 18で上京し 親元を離れましたが、それこそ、自炊などせず…。 せず、というか、高校卒業してすぐに上京、就職し
一人サロン19年目、美容師22年生です。 今日は 「美容室の生存率」 のお話。 ざっくり言われているのは 開業した美容室は1年以内に廃業するのが 60% 3年以内で90% 10年以内で95% 20年以上続いているサロンは わずか0.3%である、という数字をネットで目にいたしました。 本当なら目を疑いたくなるような事実。 いかに生き残りが厳しい世界だということがわかります。ヒェー。 ですが、私の住む東北某所は 田舎のせいか そんなに美容室が倒産している印象はあ
こんにちわ。一人サロン独立19年目の美容師22年生です。 いつも「いいね」や「フォロー」ありがとうございます。 前回、カットデビューがフィリピン人だった話を さらっとさせていただきました。 その続編となります。 私がカットデビューを果たした当時のお店は、全面ガラス張りの外装。 待ち行く人に見られる、プラス、こちらも待ち行く人を観察できるシステム。 ちょっと時間が空いたときなどは、ガラス面に近いフロントに佇み、人間観察をしたものです。 カットデビューをさせていただ
国内で美容師をしていて、カットデビューがフィリピン人だったなんて 私ぐらいではなかろうか。 美容師仲間や友達にこのことを話すと「らしくてウケる」なんて言われる。 カットの検定をクリアし、まずは女性のカットモデルをこなし、 着実にカットの技術を身に付けて、店長からも合格をもらっていたときに、 突然のカットデビューだった。 「いつでも入客(お客様を担当すること)できるように、覚悟しておけよ!」 と店長に言われていた。 カットデビューは キッズだったり、ロングヘアを
ようこそ ここへ 遊ぼうよ パラダイス、みたいな題名ですが。 (ようこそここ、までしか合ってないけど) 題名の通り、なのですが。 一人サロンを開業して19年目。 お店のホームページもなければ、 お店のインスタ、Facebook、ブログ、などもやっておりません。 お客様にいただくご予約の方法は、電話、もしくはメール(←LINEではなくメールです) 宣伝もしておらず、口コミだけで新規のお客様がいらっしゃいます。 今現在、ほとんど再来のお客様が予約を占めております。
一人サロンを開業して、19年目。 いろんな失敗をしながら、ようやくペースをつかめてきました。 憧れの一人サロン。 でも不安いっぱいの一人サロン。 良くも一人。悪くも一人。 今日はメリットを語りたいと思います。 ①気遣いはお客様だけに集中できる スタッフがいると少なからずスタッフにも気を遣わなければなりませんが、一人サロンはお客様に全集中できます。 ②一人一人のお客様をもっと大切にできる 一人サロンなので、お一人お一人完全予約制で施術しております。 お客様に時間を
さっそくなんですけれども、 題名詐欺かもしれませんが。 性被害、と申しましょうか、 性的な出来事がありましたよ、ぐらいの気持ちでご覧いただければと思います。 そして①とさせていただいたのは、今思い出すと、 アレは性的なことをされていたのでは?と思うことが、 ひとつではなかったので、これからもお話しさせていただこうと思い、 ①としました。 さてさて、今日は アシスタントの頃の話です。 もう20年以上前の話です(遠い目) とある男性のお客様(40代くらい)の
美容師を目指す方々に よく聞かれます、コレ。 どうしたら美容師になれますか? 答えは簡単です。 辞めないことです。 当たり前のことですが、途中で辞めてしまえば 美容師にはなれません。 非常に当たり前のコトなのですが、 「美容師になろう」と、この業界に 思いきって 入界(?)しても、 圧倒的大多数の方は、「美容師」になる前に 辞めてしまいます。 ごくごく初期で辞める者。 アシスタントのすべてを完璧にしたのに辞める者。 どの業界にもあるあるの人間関係で辞める者
さて、最近思うのだ。 美容師は使い捨てなのではないかと。 ある情報筋より「美容師の平均年齢は26歳だ」と聞いた。 、、、ということは、だ。 平均26歳ということは。 美容師の新卒の人間(20歳)が 10人入ってきたサロンには、 32歳のスタッフが10人いるということだ。 ↑極論だな。 だけど、そういうことなんじゃない? ↑どういうこと?w 全国チェーンタイプの大型サロンには、30代半ばのスタッフって、 いらっしゃらないような気がする。。。 私がお見かけ
もう 結構前の話ですが、 子供の幼稚園の保護者会の席での出来事です。 これから催すイベントについて話してたときのことだったと思うんですよね。 会をまわしていたのは、同級生の保護者さんと先生。 「○○ちゃんママ、何かアイディアありませんか?」 「○○くんパパ、いかがですか?」 なんて、意見を出しあっていたんですよね。 そんな時に、 「じゃあ、美容師さんの○○くんママ(←私のコト)、斬新な提案ないでしょうか?」 え?えぇぇぇぇぇぇぇ? 何か、なんか、nanka