見出し画像

ブックカバーと装丁

最近本を再び読み始めて、ふと思ったことがあった。

本を買ったとき、なぜブックカバーを掛けてくれるのか?なぜブックカバーが必要なのか?

そもそも本を選ぶとき皆さんは何を基準に本を選びますか?

好きな作家、ジャンル、タイトル、ポップや帯、目的や用途、頁数、キャンペーン、その日の気分など
色々あると思う。

私は割と「表紙」で選ぶことが多い。
俗に言う「装丁」である。

装丁を見て、買う。所謂、ジャケ買いである。
誰でも一度はあると思う。

装丁の中にはすごく目を引いて、頁をめくりたくなるものがある。

そうやって買った本なのに、なんでそれを隠すようなブックカバーを掛けるのか?

私はカバー不要派なのでかける必要性を感じない。
装丁も含めて楽しみたいからだ。

さあ、なぜブックカバーをかけるのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?