マガジンのカバー画像

障害者の就労へのアドバイス

23
学生時代にドロップアウトし、障害者雇用で働き始めたのが27歳からでした。正社員登用されるまでに僕が身につけてきた対人スキルや仕事に対する考え方をまとめています。
運営しているクリエイター

#ドロップアウト

発達障害者が仕事で心がけるといいこと

こんにちはSt.Mです。就労経験がなかった僕が障害者雇用で働き始めたのは27歳の時でした。就労…

St.M
1年前
67

自分の幼さに愕然とする~発達障害者のお悩み相談~

こんにちは~ 先日、発達障害の友人からの電話相談がありました。大きな失敗をしてしまい、40…

St.M
9か月前
26

努力の仕方~限界まで自分を追い込むのはいいやり方じゃない~

こんにちは~ 僕は就労経験がないままにドロップアウトし、27歳障害者雇用パートから這い上が…

St.M
10か月前
21

障害年金について絶対に知っておいてほしいこと

こんにちはSt.Mです。僕は大学院在籍中にドロップアウトしたところから再チャレンジして正社員…

St.M
1年前
25

障がい者雇用(精神・発達)での収入はいくら?

こんにちはSt.Mと申します。僕は大学院在学中に精神病院入院、障がい者雇用でスーパーのパート…

St.M
1年前
18

障害者雇用から正社員(部下を持った時の話)

こんにちは~ 大学院在籍中に精神病院入院、食品スーパーでの障がい者雇用から苦節13年、正社…

St.M
1年前
5

障害者雇用から正社員になった話(IQテストをきっかけに働き方を考える)

こんにちは、大学院在籍中に精神病院入院、食品スーパーでの障がい者雇用から苦節13年、正社員登用されたSt.Mです。今はシステム部での平社員なのですが、店舗にいた時はパートさんの部下(この呼び方は好きじゃないけど)に指示を出しながら、働いていました。この記事ではIQテストの結果を受けて働き方を変えていった話を書きたいと思います。 正社員登用試験不合格をきっかけにIQテストを受ける僕は正社員登用試験に受かるまで何度も落ち続けました。その最初の不合格の時に、「自分が何を得意として

人を不快にさせないために僕が意識していること

こんにちは~ 大学院在学中に精神病院入院、食品スーパーでの障害者雇用から苦節13年、正社員…

St.M
1年前
21

みんなに力を分けてもらおう【効率的な自分育て】

こんにちはSt.Mです。僕は大学院在籍中に精神病院に1年半入院、勉強以外何もできない無能状態…

St.M
1年前
18

就労経験がない障害者に立ちはだかる壁 Vol.2

こんにちはSt.Mです。僕はドロップアウト経験者で27歳まで就労経験がありませんでした。前回記…

St.M
1年前
15