むらかに

食品検査会社のアラフォー事務員。 IT初心者ですが、仕事をデジタルの力で効率化させたい…

むらかに

食品検査会社のアラフォー事務員。 IT初心者ですが、仕事をデジタルの力で効率化させたい!という気持ちで勉強中です。 仕事を楽にするために怠惰を求めて勤勉に行き着く。

最近の記事

アナログ職場でIT初心者チームが取り組んだ業務改善活動4ヶ月後の成果

こんにちは、むらかにです。 私は食品検査会社で働く事務員です。 これまでITやデジタルとは何の関わりもないキャリアを歩んできましたが、2022年の初夏に受講した研修をきっかけにデジタル技術を活用した業務改善活動に取り組み始めました(プログラムが書けない人でも扱えるローコード・ノーコードツールを主に使用しています)。 私の職場は全然デジタル化も進んでいない紙にまみれたアナログ職場です。 そんな中、社内のデジタルリテラシーを高めるため、皆で学べる環境を作ろうと社内の小集団活動と

    • Power Automate Desktopの初心者向け社内講座を実施した話

      こんにちは、むらかにです。 私は食品検査会社で働く事務員で、デジタル技術を活用した業務改善活動に取り組んでいます(IT初心者のため、プログラムが書けない人でも扱えるローコード・ノーコードツールを主に使用しています)。 前回の記事では、社内の小集団活動としてデジタル活用の業務改善チームを結成して職場の身近な課題を解決する活動を始めました。 通常業務がばたばたしてしまって、前回の記事から時間が開いてしまいましたが、活動内容の進捗を報告いたします。 超初心者向けPower A

      • 活動始動!アナログ職場でIT初心者チームが取り組むデジタル活用の業務改善活動のはじまり

        こんにちは、むらかにです。 私は食品検査会社で働く事務員で、デジタル技術を活用した業務改善活動に取り組んでいます(IT初心者のため、プログラムが書けない人でも扱えるローコード・ノーコードツールを主に使用しています)。 私の職場は全然デジタル化も進んでいない紙にまみれたアナログ職場です。前回の記事では、社内のデジタルリテラシーを高めるため、皆で学べる環境を作ろうと、私もIT初心者ながら、社内の小集団活動としてデジタル活用の業務改善チームを結成しました。その後の進捗を報告したい

        • DXの道も一歩から!IT初心者の事務員がデジタル業務改善の社内活動会を始めた話

          こんにちは、むらかにです。 私は食品検査会社で働く事務員で、デジタル技術を活用した業務改善活動に取り組んでいます(IT初心者のため、プログラムが書けない人でも扱えるローコード・ノーコードツールを主に使用しています)。 今年の初夏に参加したデジタル活用の研修のおかげでルーチンワークの一部をPower Automate Desktopを使って自動化することができました。 そのときに継続することの大切さを学んだにも関わらず、それから2ヶ月が経過し、すっかり秋の風が気持ち良い季節

        アナログ職場でIT初心者チームが取り組んだ業務改善活動4ヶ月後の成果

        • Power Automate Desktopの初心者向け社内講座を実施した話

        • 活動始動!アナログ職場でIT初心者チームが取り組むデジタル活用の業務改善活動のはじまり

        • DXの道も一歩から!IT初心者の事務員がデジタル業務改善の社内活動会を始めた話

          IT初心者の事務員がPower Automate Desktopでルーチンワークの一部を自動化した話

          こんにちは、むらかにです。 私は食品検査会社で働く事務員で、デジタル技術を活用した業務改善活動に取り組んでいます(IT初心者のため、プログラムが書けない人でも扱えるローコード・ノーコードツールを主に使用しています)。めんどくさがりなので、仕事を楽にしたい!の一心で仕事の自動化を目指しました。 この記事は技術的にこうしたという話ではなく、社内のいろいろを乗り越えたという人間側の奮闘記的な話となっております。 報告書発行に関わるルーチンワークをPower Automate D

          IT初心者の事務員がPower Automate Desktopでルーチンワークの一部を自動化した話

          ハンコ自動化を阻む壁にぶち当たり。それでもできることは進めよう!IT初心者の事務員が取り組むルーチンワーク自動化のための計画書

          こんにちは、むらかにです。 私は食品検査会社で働く事務員で、デジタル技術を活用した業務改善活動に取り組んでいます(IT初心者のため、プログラムが書けない人でも扱えるローコード・ノーコードツールを主に使用しています)。 現在自動化したいと思っているターゲットは、「報告書への社印の押印作業」。前回の記事で職場の皆さんにインタビューを行い、私の所属する部全体でも自動化への要望が大きいことがわかりました。そして、今回、これを実現するためにさらに社内のキーパーソンに話を聞きに行き(ス

          ハンコ自動化を阻む壁にぶち当たり。それでもできることは進めよう!IT初心者の事務員が取り組むルーチンワーク自動化のための計画書

          IT初心者の事務員が行う業務改善!自動ハンコ押しシステムへの道~皆の意見を聞かせて編~

          こんにちは、むらかにです。 私は食品検査会社で働く事務員で、ITもデジタルもよくわからない中年ながら、一念発起して、デジタルの勉強を始め、デジタル技術を活用した業務改善活動に取り組んでいます。残業せずに気持ちよく帰りたい!仕事を楽にしたい!という一心で日々なんとか頑張っています。 前回の記事では、弊社の3つのルーチンワークについて自動化案を考えました。そして、今回は、その中で一番感触の良かった、報告書への社印押印の自動化フローである「自動ハンコ押しシステム」の実用化に向けて

          IT初心者の事務員が行う業務改善!自動ハンコ押しシステムへの道~皆の意見を聞かせて編~

          職場のルーチンワークを自動化!IT初心者の事務員が取り組むアイデア3つ

          こんにちは! 食品検査会社で事務員をしております、むらかにです。 私はITやデジタルとは無縁の社会人生活を15年ほど送ってきましたが、近頃、自分に活を入れてデジタルを活用して仕事を効率化する勉強をしています。勉強は苦手だけど、自分が楽をするためなら頑張れる! 前回、ペーパーレスのアイデアを考えましたが、その後、一歩進めて職場を巻き込んで業務の自動化に着手することにしました。 2ヶ月程度で初心者にもできる自動化アイデアを考えてみた勉強したことや、これから勉強することをふまえて

          職場のルーチンワークを自動化!IT初心者の事務員が取り組むアイデア3つ

          食品検査会社の事務員が考える職場のペーパーレス

          自己紹介はじめまして。 食品検査会社の事務員として働いております、むらかにです。 社会人歴15年、仕事では駆け出し管理職として四苦八苦しながら、夫と猫と暮らしています。性格はエニアグラムのタイプ6です。 テレワークが進まない仕事コロナ禍も3年目となりましたが、私の職場は食品検査というモノを扱う仕事の都合上、テレワークが難しく、今も3年前とほぼ同じ業務フローで仕事をしています。 とはいえ、私の所属する事務方の仕事はテレワークをやれなくはなかったのですが、障害となったのは大量

          食品検査会社の事務員が考える職場のペーパーレス