マガジンのカバー画像

読書感想文

48
オーディブルやKindleで主に読書をしています。忘れないように、感想文を書いています。国語通信を作成しているのですが、そのネタにしたいと思っています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

本屋大賞『成瀬は天下を取りにいく』を読んで思い出したこと

2024年の本屋大賞を受賞したという『成瀬は天下を取りにいく』 首都圏の書店でも大きなポップ…

ばらん
1か月前
91

聖地巡礼・成瀬は天下を取りにいく・成瀬は信じた道をいく・エッセイ2本・滋賀県大津…

1.記事作成の経緯と対象読者1-1.記事作成の経緯  『成瀬は天下を取りにいく』と続編…

nine9q
2か月前
47

「リカバリー・カバヒコ」読書感想文

青山美智子さんの本が好きだ。 心がざわざわしたときに読むと、 精神が安定する。 本屋大賞…

彩葉
1か月前
19

「成瀬は天下を取りに行く」読書感想文

本屋大賞受賞の作品はおもしろいこと間違いなしなので、 すべて読んでいる。 2位以下のものも…

彩葉
1か月前
47

「前祝いの法則」ひすいこたろう大嶋啓介著読書感想文

前校長先生が読んでいたので、オーディブルで聞いてみた。 何か目標を具体的にイメージし、先…

彩葉
2か月前
23

図書室や学級文庫にあったらうれしい本

みなさん、おはようございます。 学校の図書館は、どの学校も買ってほしい本を集める時期です…

しんのすけ
2か月前
22

圧倒的に生きる

同じ仕事をしている中で、仕事も、趣味も、スキルアップの読書も、どれも充実している方たちがいる。そこに加えて家庭での役割も果たしている。 まさに、圧倒的に生きている。 わたしも圧倒的に生きたいと思う。 マスキングテープのアートや、チョークアート、カリグラフィーにも興味がある。 読書もしたい。 語学もやりたい。 決して好きではないが、健康的な未来への投資として、運動もしたい。 家の片付けも、全然追いついてない。 引き出しの中を整理したりとかしたい。 仕事は、早く、

私の生活改善運動

安達茉莉子さんのこの本 いまの自分に必要だーと思い手に取る。 うひゃー いま、「これでい…

platy
2か月前
9