見出し画像

日常#6


 「やりたいこと」と「やらないといけないこと」を両立させることは簡単だと思っていた。自分にならできると思っていた。
 
 でも、現実はそう甘くない。
人間はどうしたって出来るだけ楽な道を行こうとする。「やらないといけないこと」は今やる必要があるが、「やりたいこと」はいつでもできる。
そして「やらないといけないこと」を終えたとしても、楽な「やらなくてもいいこと」が優先されてしまう。
気づけば「やりたいこと」は「やりたいと思っていること」になって、どんどん行動できなくなる。

 
 「やりたいこと」をやるためには何が必要か。
やる気、意思力、体力、行動力、計画性、忍耐力、効率の良さなど色んな能力が必要で、でもそれを身につけるには、それを身につけるためには別に「やらないといけないこと」が生まれるだろう。
また先延ばし。

 結局、この循環を止めるには「やる」しかないのかもしれない。もしくは「やらないといけないこと」を無くすこと。
 そうするのは、私にとってとても勇気のいる行動だと思う。だが、きっと今行動しないと、動けなくなる。

選択肢があるうちに動け、動いてくれ、わたし


ー あとがき ー
やりたいことやる方がいい、やらないと死ぬ時後悔する。
それはきっと当たり前のことだけど、そんな当たり前のことすらできてないのが私の現状だし、きっと皆さんのほとんどもそう。
そんな当たり前のことはいいから、どうしたらやりたいことやれるか教えて欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?