見出し画像

身近に起きた出来事から向き合う課題を知る

知らない自分に気づいて行こう!

なぜ今?
と感じるような出来事と直面している方は、
その出来事から自分が向き合う課題を
探せそうですよ。


自身の体調不良だったり、

新学期を迎えた子ども、
新年度を迎え仕事に向かう家族、
久しぶりに会った両親・兄弟、
など自分の身近な人を介し、

自分の過去の出来事を思い出すような、
モヤモヤを感じとったなら、
そこが掘りどころとなります。


めんどくさいと目をそらしていたけれど、
向き合わざろう得なくなった。

スピリチュアル的な知識は豊富、
でも現実とのギャップを感じている。

など必要な気づきを得るために、
モヤモヤが起きているのです。

この先新しい自分を受け入れるための
準備となります。


先日、めんどくさいなと後回しにしていたことに
向き合わなければならない流れがきました。

久しぶりに会った父親は、溜め込んでいた
ストレスを一気にぶつけてきました。

誰が溜めていたストレスなのって、
自分かもしれない。

すんなり受けとめられたのは、
自分に戻ってきたものだから……。

帰宅してからもう一度自分の思考を整理すると、
今まであまり気にとめたことのなかった、
自分と父親との共通点が浮かび上がってきました。

どのような共通点かと言えば、2人とも母親(妻)
の影響力に従っていた部分があり、過去の家族のエネルギーバランスの縮図を見るかのようで、母親が他界した後はバランスは崩れ変化していきました。

似ている自分と父親は一定距離を保ちながらも、分かり合えていた、通じ合える部分を持っているように感じたのです。( 今頃になって )



めんどくさいをずっとそのまま放置していると、
自分がおも〜い空気の中にいつまでも、
いるだけなんですね。

頭でわかっていても、
身体が動かないときもあります。



向き合い始めると、
なんだこんなことだったのか。

もっと早くに向き合えばよかった
という思いが繰り返しやってきます。

絡まっていた自分の思考が少しずつほぐれ、
柔らかくなっていくのです。

解放され気分が軽くなると、
アレもコレもと調子よくたくさんのことに、
取り組むことができるようになります。


早め早めの行動へとシフトしていきます♪


余裕が生まれることで新しい気づきにも
出会えます。


じっとしている時間のあとには、
気持ちよく動ける時間がやってきます。


縛られていた心が柔らかくなっていくと、
イヤと決めつけていたことをも、
自然と受け入れる自分になっていきます。


モヤモヤを感じとったならそこが掘りどころ
とは、自分を引き上げる反転スイッチを押すことかもしれません。


あなたにとって陰陽のバランスとは
どのようなものですか。


心はふんわりやわらかに

美しく始めていきましょう♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?