【オンライン秘書】デザインはセンスがなくても思考で補える


オンライン秘書の仕事にある、
画像編集やバナー作成。


わたしはデザインの勉強をしていませんが、
クライアントさんから
「センスが良いね!」
とよく言われます。

その理由を考えてみたところ、
「デザインを日頃から分析しているから」
ということにたどり着きました。


分析方法は以下の通り。

①デザインを見たときの感情を言語化する

例えば、
Instagramの投稿やバナーを見たときに、
感じたことを言語化。


「洗練されていてかっこいい。」


「なんかダサい。古い感じがする」

「インパクトがある。」

など。


②感じた感情が起こった原因を考える。

なぜその感情を感じたか、細かく分析してみる。

「文字が明朝体で、色がシックで、同系色で留めているのが、洗練された雰囲気を出してるのかも」


「文字や背景のエフェクトをかけすぎていて、いかにも素人が作りました感が強い」

「正反対の色を使ってるから、目に入ってきやすい。さらにフォントのゴシック体が強い印象を与えてる」

など。

これを日々コツコツ積み重ねていくと、デザインが知識として蓄えられる。

知識が蓄えられれば、体系化できる。

体系化できれば、応用も可能。

(思考的に積み重ねていったものを、
センスと呼ぶのかもしれませんが)

あとは、Pinterestなどで
「バナー おしゃれ」
で検索すると、
参考になる画像がたくさん出てくるので良きです。

「私はセンスがないから画像編集向いていない…」
と諦める前に、
小さくコツコツゲーム感覚で続けていくと、
数ヶ月後には大差になっていると思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?