てん

生まれも育ちも京都の人 自然大好き 多趣味 自分の五感は大切 遠回りもするけど、この人…

てん

生まれも育ちも京都の人 自然大好き 多趣味 自分の五感は大切 遠回りもするけど、この人生でやりたい事はやり切りたい! 元保育教諭です。ちょい、めんどくさがりや だけど、こん詰める性格です。職人肌とも言われます。前向きに今は生きてます。

最近の記事

これからの旅へ

旅人と旅を楽しむガイドを目指す てんです。 久々の投稿となりました。 何をしてのか… それは! ガイドを目指している最中なので、資格を取るために、試職業訓練校へ観光業の勉強していました。私自身も向いているのか?向いていないのか?どれだけ興味が湧くのかわからない状態でしたが、一度は目指していたこともあり、見事に意欲が出てきてしまい目指すのは決定事項となりました。 JOBでライターの学びと共に職業訓練校も開始、スペイン語の勉強は外語大学に初級編を学びに行ったり、観光の免許にも

    • 世界の人も限定ものに弱い話

      旅人と一緒に旅を楽しむガイドを目指している てんです。 今回は自身が大切にしている『五感を大切にしたい旅』をテーマにしてみました。 近年は、インバウンドのお客さん(訪日される海外の方のこと)が増え、日本にしか出来ない体験がしたい!と求めて各都道府県を旅をする方も増えています。また日本人も同じく、海外より自分の行けていなかった場所へと目を向けて旅を始める方も増えています。そして、日本の観光整備やインターネットでの多言語化も進み、多くの着地型の旅(地域で作られる旅行商品)も増えま

      • 粉ものは天下でっせ!

        ガイドの勉強も日々楽しく、都道府県一つひとつの発見に、これは知ってる!これは知らんかった…とインプットだらけです。 前回のnoteから引き続き大阪です!三大粉もんといえば、たこやき・お好み焼き・イカ焼きなんです。 発祥は大阪でっせ! お好み焼きは?と聞こえますが、残念ながら、東京から伝わる家庭の味でした。大阪の人に浸透が早かったといわれ今日まで家庭の味と共に、大阪の方々のソウルフードです。激戦区もたくさんあり、名店の味は工夫がされていて、自分の大好き店舗はあるのではない

        • どんどん知りたくなる場所

          旅人と共に旅を楽しむガイドを目指している てんです。 子どもたちは夏休みに入り、充実した日々になっているのではないでしょうか 観光や遊び場など、どこで計画しネットでの購入がほとんどかと思います。旅先でのリアルな体験ができるサイトも、たくさんあるのだと知り、勉強した事なども踏まえてnoteで紹介したいと思います。 近畿地方と言えば⁉ こんな言葉を聞いたことありますか?「京都の着倒れ、大阪の食い倒れ」と古くから言われています。京都は着物に、大阪は飲み食いに贅沢をして財産を失う

        これからの旅へ

          いつまでも在り続けてほしい場所

          皆さんはこの写真を見て、懐かしく感じるものがありますか?それとも、見たことのないお菓子もあるでしょうか。 これは「駄菓子」と呼ばれているものです。 駄菓子の起源は、国産の安価な黒砂糖を使用して作られた「雑菓子」。 江戸時代から、雑穀類や水飴を練った雑菓子が、子どもたちの間食に利用され、徐々に「駄菓子」として民衆に受け入れられていったそうです。 皆さんの住んでいる地域に、駄菓子屋は、ありますか?スーパーやショッピングモールの中では見かけるものの、一軒家で営んでいる昔ながらの

          いつまでも在り続けてほしい場所

          好奇心と収集力が私の原動力

          旅人と一緒に楽しむガイドを目指している てんです。 前回の記事から引き続き、メンター会に提出していた記事です。POOLO JOBでは4人から5人のチームに編成され、切磋琢磨しながら過ごしていました。初めてのインタビューの課題では、直接お会いして同チームのあさみさんをインタビューをしました。 ーー小さい頃は、どのように過ごされていたのですか? 両親共に本を読んでいる姿を見て、自然と本を読むようになり、活字に触れることが多く、本を読むのが好きな子どもでした。小学生の頃から母と

          好奇心と収集力が私の原動力

          旅のススメ!

          旅人と共に楽しむガイドを目指している てんです。 この記事はPOOLO JOB期間中に、初めてメンター会に向けて執筆した記事の一つです。初めて執筆したものを見返すと、わくわくして記事を作っていたことを覚えています。今でも自分の言いたいことをこのnoteで発信していけたらいいなと思い添削してもらったものから構成を大切にしつつ言葉を選びながら投稿しました。 ※メンター会とは?→メンターさんは現役のライターや編集のお仕事をされている方が先生です。提出した課題を添削してくださり、

          旅のススメ!

          始動していきます!

          POOLO JOBで活動するのも残り少なってきて、少し寂しい気持ちですが、これからも自分の夢に向かって頑張りたいとポートフォリオを作成しました。 自己紹介 現在、ファミリー層に向けたガイドをしたい!という思いからガイドや旅行に関する勉強を始めました。作成した記事には、人との繋がりに生きがいを感じているものが多くあります。 詳しくは、こちらも てん という人を知るきっかけにしてもらえたらと思います。 略歴・保有資格 保育士資格、幼稚園免許取得し2004年4月から2023年4

          始動していきます!

          JOBで成長計画

          旅人と共に楽しむガイドを目指している てんです。今回、学ぶ前に自分自身が計画して成長したかを公開します。課題と共に遊び心を入れたと思って見てもらえたら幸いです。 保育者てん目線で見た、POOLOバージョン成長していくだろう計画 〇ねらい 3ヶ月間のキャリア戦略シートを自分で作成し実践する。 5000文字までの文章量に慣れ、読者のニーズを理解する。 取材やインタビュー記事を取り組むことで、人や地域との関わりを深めていく。 自分の想いを言語化し、表現事をすることを楽しむ。 〇

          JOBで成長計画

          魅了するものとの出会いは最高

          旅人と一緒に楽しむガイドを目指している てんです。 今回はPOOLO JOBで最後となるインタビュー記事となりました。世界は遠く感じるものですが、知ることで身近に感じると楽しくなってきます。 スペイン語と日本語は似ている!? 世界を旅していると言葉の壁を感じていませんか? 世界共通言語は英語が1位、中国語が2位と続いていて、スペイン語は、世界でも3位です。話されている言語でも4位に位置し日本語は10位ですが、日本語を習いたいと約380万人の方が取得の勉強をしています。

          魅了するものとの出会いは最高

          発信できる自分に繋がっていく

          私はSNSが正直苦手でした。Facebookだけは、10年ほどしていましたが、継続した発信はなく○○発見した。おいしいもの食べた。○○に行った。と報告のような投稿でした。 やってみようと思うきっかけに繋がったのは、自分が参加しているコミュニティの皆さんは、どのような発信をしたり、ブランディングしているのか知りたくなったからです。 新規で始めたのは、X(旧Twitter)とInstagramです。自分では難問な箇所もあり、講師の方々のアドバイスやアカウントを持っている人から話

          発信できる自分に繋がっていく

          成功も失敗も経験

          旅人と一緒に楽しむガイドを目指している  てんです。 今回は、地域取材の課題を作成する機会がありました。 普段、地元の広報紙や旅行雑誌、新聞の欄に載っているのを見ている側だったのですが、自分にこんな機会が来るなんてと終始、ドキドキした期間となりました。そこで、これから初めて取材をする方に、予備知識として取り入れてもらえたらと思います。 地域ならではの取材をしたい!と思った方は、まずは観光協会や商工会議所など、地域に関するX (旧Twitter)、Instagram、Face

          成功も失敗も経験

          味方はそばにいる

          私は現在、株式会社TABIPPOが運営しているPOOLO (日本最大規模の旅人コミュニティ)ニューノーマルトラベラーを育てるためのオンラインスクールに参加しています。 POOLO JOBは、旅先の経験をコンテンツ化する力と、ブランディング・発信力を磨く3ヶ月のコースです。自分の旅経験を、これからの旅をどう生かしどう発信するかを学び、いろんなコンテンツを駆使しながら鍛えてもらっています。 noteで発信する際に私の一番の課題は、機械系を手なずけなければ進まない作業でした。パ

          味方はそばにいる

          LifeとLikeは紙一重だと思う

          旅人と一緒に楽しむガイドを目指している てんです。 前職の保育者人生は「天職」と、今でも思っています。自分の人生そのものを表すようなやりがいのある仕事だと思いましたし、生涯にわたって続けられる・続けたいと感じてきました。 見返りや収入の多さなどよりも、子どもたちのためにと最大の熱量で働いていたといえます。 業務内容とは 若手の育成やクラスの運営、スキルの向上の研修、子どもたちと日々活動する月案の作成、保護者と連絡帳のやり取り、送迎時の対応、保育を楽しむ為の準備、休みの日は持

          LifeとLikeは紙一重だと思う

          推し活と出会えて今の自分がある

          旅人と一緒に楽しむガイドを目指している てんです。 今回のテーマは『人生をかえたもの』 ピンッとこないと思っていたら、自分の当たり前になり、すでに変わっていたからです。ここからは、いつものかしこまった文章から人格が変わっていると思われるかもしれません。 推し活という呼び方になってから、割りと最近でしょうか。私の時は「オタク」「ミーハー」「追っかけ」そんな言葉が当てはまるでしょう。小学校に行くまでは外で遊んでいるやんちゃ娘でした。 ある番組を見ていると、歌って踊っているアイド

          推し活と出会えて今の自分がある

          旅仙人‐たびせんにん‐

          旅人と一緒に楽しむガイドを目指している てんです。この旅仙人とは、旅を極める人と敬意の思いを意味に込めさせていただき、このようなタイトルにしました。 何歳になっても旅へ行きたい思いがあり、旅への欲求は尽きる事がありません。今回は、現在81歳!リュックサック1つで旅をしている方に、インタビューする機会をもらうことになりました。 ラファ・アルベルダ・ポルティジョさんは、スペインのバレンシアに住んでいます。妹が嫁いだ家のお姑さん(以下、ママと略します)の上司にあたる方で、笑顔が

          旅仙人‐たびせんにん‐