見出し画像

#14 eスポーツ部ユニフォームについて

高校eスポーツ部で、ユニフォームは必要なのか。

こんな見出しを何度か見かけたことがあります。eスポーツにスポーティなユニフォームは要らないのではないか。もっと最適なデザインがあるのではないか。間違いなくあると思います。必要か否かはわからないですが。

高校eスポーツ部では間違いなく必要だと考えています。でもeスポーツってほとんど大会オンラインでしょ?と思われる方。正解です。ほとんどがオンラインで予選。決勝まで行けばオフラインもあります。それでも、ユニフォーム着て大会に出場すると気合も入るし、eスポーツ部に所属しているという帰属意識が上がるので、モラル教育には必要不可欠だと考えます。

顧問としてユニフォームについて考えた

ユニフォームを作りたいが、どんなデザインがいいのか。顧問として悩みました。参考にしたのは、eスポーツ界の横綱的存在のN高です。前には、スポンサーロゴが入って、背面には大きなNの文字。強そうだし、かっこいい。名門校にふさわしいユニフォームだと思いました。

全ては「まねる」ことからがスタート

ユニフォームを作るにあたって一つの考えが構想としてありました。プロゲーマーを見ていて、プロチームを見ていて思ったこと。それは、現時点では、eスポーツのユニフォームはこれ!というルールもなければ、どこも定まってない。アパレル っぽい雰囲気のところもあれば、スポーティな感じのところもある。そんな時プロチームの東京ヴェルディeスポーツ部のユニフォームに着目しました。

日本代表もサムライブルーを着ている

eスポーツ選手もサッカー選手と同じユニフォームを着ている。そして実は、日本代表も全く同じユニフォームを着ている。そんな話をサッカー部南健司監督から聞きました。「え!?」全く同じの着てる。更に「スーツ」も「支給される物品」も全て同じだそうです。これは夢がある。と思い一つの構想が誕生しました。

淞南だからできるユニフォームを考える

全国高校サッカー選手権に出場しているユニフォームで、eスポーツ部のユニフォームを作ったらいいのではないか。そんな思いがふつふつと出てきました。しかもこれができる高校は限られている。eスポーツを盛り上げられる方法はないか。を考えた時、こういうカラクリがあっても面白いのではないかと思いました。本校には、全国屈指の強豪校サッカー部がある。プロ選手も日本代表サッカーと同じデザインのユニフォームを着ているなら、サッカー部のユニフォームでもいいのではないか。そんな考えで淞南高校だからできるユニフォームとは何か考え、答えを導き出しました。

構想からデザイン

ユニフォーム完成まで

あとは、サッカー部と学校の了承を得られればオッケーという状況でした。これが監督、校長の理解があったので、快く了承を頂きまして実現することになりました。サッカー部と同じメーカーは、PUMA®︎(淞南高校サッカー部はPUMA®︎が公式スポンサーです)。サッカー部と同じく岸和田スポーツ様に制作依頼をし、ついに立正大淞南高校eスポーツ部のユニフォームが完成しました。

完成したユニフォーム

是非全国高校サッカー選手権大会に出場している高校eスポーツ部がある高校は、特にこのタイプのユニフォーム作ってほしいと思います。(流行って欲しいとさえ思ってます)

最後に

ユニフォームとは。本校に入学した生徒が最初に言われることの中に、伝統校である立正大淞南のユニフォームを着てプレーするのにふさわしい自分かどうか。これからそうなれるように3年間かけて自分の技術も人間性も向上してほしい。ということです。強豪校としての品格。雰囲気3年間の練習や経験を通し身につけていると感じています。サッカー部の島根県決勝戦ピッチ上で全力でプレーする姿緊張感を感じた部員がいました。同じユニフォームを着させていただいて本当にいいのか。もっと自分たちも頑張らなければいけない。自分たちも頑張ろう。そんなことを試合が終わったあと話してくれました。ユニフォームにふさわしい自分とは何か。考えた瞬間だったのではないかと思います。これから重ねる伝統の中で、このユニフォームが着たいと言ってもらえるeスポーツ部に成長できるよう頑張っていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?