見出し画像

修士大学院生の日誌

はじめに

こんにちは今回は書き記していきます.今までのように現在何してるかを書いていきます.今回は研究関連と授業関連を紹介していきます(前と同じです).そして最後は前回から始めた雑談をしていきます.それでは行ってみましょう.

研究関連

 研究関連ですが前回と大きな変化はありません.しかし最近はモチベーションの影響もあり,今後使うであろう画像処理の勉強をしています.画像処理とは入力した画像を濃淡を変えたり,画像の中のほしい部分だけを切り取ったりと画像に対して行うプログラミングです.

 現在はとりあえず本を読んで勉強している段階ですが,実際に実践して,さらにはこれにプラスして機械学習(俗に言うAI)についても学んでいければと思います.勉強してみて紹介できそうなところをみなさんに紹介できればいいかな.
 今勉強している画像処理の本は以下に示しておきますね(私は図書館で借りました).

授業関連

 授業も大きな変化はありませんが,少しずつ勉強内容の難易度が上がってきました.ただ三人寄れば文殊の知恵ということわざがあるように友達と一緒にわからないところを相談し合えば全然問題なくいけます!(まれに一人もわからないときがありますが…)

 やっぱり人は一人で生きていくことはできないと痛感しましたね.友達は多くはありませんが少ない友達を大切にしたい所存でございます.

雑談

 そいえば最近ガス代の確定金額が届いたんですが,あまりの高さに驚きました!使用量的には5.9m3だったんですが調整料金が750以上あったため無事7000突破しました!もう笑うしかないですよね笑これからは節電だけでなく節ガスもしなければいけませんね.まぁなんとかなるでしょう!
ありがとうございました.それではまた.

悪い やっぱ辛えわ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?