なにより麦くん(『花束みたいな恋をした』感想)

花束みたいな恋をした

を観ました

いやぁこんな素敵な映画、早く教えてください…って誰宛かわからん感想を抱きました

結構心突き動かされたのでちょっと感想なり書き記してしまいます。

いやぁ2時間くらいで恋愛のはじめから終わりまでこんなにきれいにまとめ上げたのがすごい。もうギュッって感じ

まずは付き合うまでのところを繊細にかつわりと短い時間で描いてるのがホォ…と感心。

初チュー後の絹ちゃんの言葉

私こういうコミュニケーションは頻繁にとりたい派です

的な発言。
可愛すぎて悶絶しました…

みんなあれを観て平気でいられたのでしょうか

あのセリフは可愛すぎるし、汎用性ありそうなので
これから新しい出会いがある人には実践してほしい…と上から目線になってしまいます

あと絹ちゃんが就活してて実際に圧迫面接されたよってところ

シンプルにそんなような会社は良くないとは思ってしまった

結局そういう職場にはつかなかったみたいだけど一方で麦くん。

忙しい職場は人を良くない方に変えてしまうんだなーとズシッときた

だって実際に別れたあとの麦くんはあのときの感受性?を取り戻していましたもん

とまぁ書いてて思ったけど何より、
麦くんの人が変わっていくのの描き方が面白かったです

人生の勝算っていうビジネス書立ち読みしてるところがMaxによかった。パズドラしかやる気にならないっていうのも刺さった

脳が死んでる感じ。限界サラリーマン。
そりゃ人に優しくもできませんわ。

どんどんセンス系じゃなくて、「社会」に求められる像に近づいていってたの
寂しかった…

節々に出る麦くんの冷めた発言も悲しくなった…

恋愛感情なくなった、からのプロポーズが最低過ぎて物語的に言うと最&高。

結婚した夫婦が恋愛感情なくしたくてなくしてるわけじゃないんよ…

あの場面もう一回みたい。

あとこれはもうただの願望ですが
正直もっと二人がいちゃつくシーン観たかった…そのイチャつきシーン、プロモーション的な映像で既に観ましたッというかんじでしたはい。

思っていたより結構深い作品で観てよかったでございます。

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,587件

あなたのサポートが励みになります🎁書籍の購入などにあてさせていただきます。