見出し画像

Staub炊飯2回目、3分突き玄米の1合炊き、成功+美健楽レシピ:ビーガン麻婆茄子もどき麻婆ズッキーニ丼

2回目の炊飯で、自分の好みや火加減、時短方法が、無事決定。最近、共同ガーデン有機畑で、巨大ズッキーニが採れ過ぎて困っているので、ズッキーニ大量消費レシピとして、麻婆茄子もどきをビーガンで作ってみました。

ビーガンじゃなけど肉避けたい人、ペスコベジタリアンは、干し海老少々でエビチリっぽく仕上げたらいいと思います。もしくは添加物のない野菜の顆粒だしとかがあれば、それもよし。でもコンソメや中華だし、めんつゆというのは大体、味の素まみれ。ですから、干し椎茸や昆布の粉だしを常備しておいて、それを使うのが良いと思います。

>肉さかなダシの代わり、置き換えは、キノコパウダー(特に椎茸はダシ食材)

昆布もいいけどわりと味が薄い。なのでキノコと昆布パウダーミックスが良いと思います。

画像1

今日のごはんは、ズッキーニを茄子にみたてて作った、麻婆茄子や豆腐もどき、麻婆ズッキーニ。

プロティンがないので、抹茶豆乳(砂糖なしの手作り豆乳)を添えました。豆乳はピリ辛なものの辛味を抑えてくれて、よく合います。

ダシとしてひき肉をいれるところだけど、キノコパウダーでビーガンにできた。干し海老を戻し汁ごといれたら、エビチリっぽい味になると思う。

麻婆のソースは、
豆板醤と味噌(甜麺醤の代わり)=大さじ1ずつ
しょうゆとみりん=小さじ1ずつ
最後に、片栗粉をお湯にとかしてとろみをつけたら、できあがり。

今回のStaub炊飯の私的注意点は、

+お米を前日に洗って30分水に浸け、ザルにあげて冷蔵庫で保存しておく、水漬け→あげ米にしておいた。これで、炊く時間のみの30分弱に、時短できる。

+水の量は、米1合180mlに対して水250ml、1:1.4くらいにしてみた。柔らかめごはん好きな私には、これくらいがベスト。浸水後冷蔵庫保存は15時間くらいというのもあって、柔らかさはよし。もっともちもちにしたければ、1割くらい餅米いれて炊くのがいいと思うが、そこまでは不要

+火かげんは、
強火中火4で8分→弱火0で10分→火から下ろして、蒸らし10分

この最小Sサイズのココットde  Gohanは、0.5−2合炊けるってあったけど、最大1合炊きでいっぱい。私の一食は0.5合以下なので、残りは冷凍おにぎりに。

+私の場合、電気圧力鍋の大をもっているので、2合以上まとめ炊きするなら、そっちを使う。味は、ココットも圧力鍋もあまり変わらない感じで、どっちも美味しい。

次は半合炊きに挑戦です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?