マガジンのカバー画像

読書雑記帳

61
読書中・後の雑感をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

頑張りすぎな社会・人へのアンチテーゼ ―ダダイスト辻潤の「ユルさ」ー

20世紀前半を生きたダダイスト辻潤のエッセイ「浮浪漫語」はここから始まる。このエッセイ、始…

van_k
1年前
2

「データ」とどう付き合うかを改めて考える

前回は「成長」の方向性についての雑感をまとめてみた。 今回は「データ」との付き合い方につ…

van_k
1年前

より良い社会のあり方とは?―斎藤幸平『人新世の「資本論」』ー

前から気になっていた本が古本屋で安く手に入ったので、買ってみた。斎藤幸平の『人新世の「資…

van_k
1年前
3

“失敗”から学ぼう!―マシュー・サイド『失敗の科学』―

「失敗」や「ミス」。正直、後ろめたい。誰かから責められそうなものである。よく、研修などで…

van_k
1年前
9

歩みも考えも深化させる大切さ―ヤマザキマリ『歩きながら考える』―

確か2020年の冬だったと思うが、初めてヤマザキマリの書籍『たちどまって考える』を買って読ん…

van_k
1年前
2