見出し画像

一番変わったのは、自分なのかもしれない。

日本に帰国してもう半年以上が経った。

帰国してからは、ほとんど家に引きこもっていた為、地元の友人と会う回数は極端に少なかった。

今挑戦している仕事も、ほぼオンライン、薄給なので、外に出る理由がない。

しかし、今は便利な世の中。会わなくても気軽に連絡できる時代だ。

近況報告は会わずともできる。

ある時、ふと、学生時代のグループラインが動いた。

しばらく動向を傍観していたが、会話が懐かしかったので、一言ふたこと呟いた。

ちなみに、学生時代のポジションは、「いじられ役」

何を言われてもヘラヘラしていた記憶がある。

言い返したって、論破されるからもういいや。そんな考え方で過ごしてきた。

「デブ」「◯ね」とか言われても、ヘラヘラしてた。

昔は全く思わなかったが、今思い出すと相当意識が麻痺していたんだな。


ピーターパンではなく、大人になれているのかも。

この4年間オーストラリアとニュージーランドでワーキングホリデーを利用して海外生活をしていたので、

ある意味自分は「ピーターパン症候群」のような状態なのかも。と思っていた。
飲んで働いて旅行してー・・の4年間だったから。
いつまでも学生気分で一人成長していないのかも、とたまーに思った。

でも、実は、自分が一番変わっていた。と、最近のこういう出来事で感じる事が多くなった。

昔は、
どんな会話も同調すれば良いだろう。自分が我慢すれば済む事だろう。

と思っていたが、

そう思って過ごす時間が、必要ないし、時間の浪費だと今感じるからだ。

会いたい人と未来の話をしたい。そう、今は純粋に思うからだ。

人の事を比べて傷付けている、と言うことは、自分も何処かでそう思われている、ということだ。

他人との比較より
自分との対話を大事にする、
やりたい事は声に出して実行する。
ありがとうとごめんなさいが常に言える大人である

この4年間が私をそう変えた。

純粋に助け合う社交辞令のない場所に身を置く事が多かった。
苦しい時、悲しい時、そばにいて、励ましてくれて、時には叱ってくれる環境を、いく先々で得る事ができたのは、本当に幸運だった。
そういう人達と日々過ごしたり、自分の限界がきたら心機一転でまた1から関係を築き直すことをしてみたり。
気付けば、上辺だけの付き合いは無意識に省くようになっていった。

ワーキングホリデーは、1年間の間でなら何度でも心機一転できる。しかし、1年間というのは思う以上に短く、儚い時間。

終わってからではもう遅い。迷っているなら決断するが吉。

ソリが合わない人は、この世にたくさんいて、相手もきっと私のことをそう思う。
そこが抜け出せる場所なのなら、無理している必要はない。
自分の人生は一度きり、そして、相手の人生もまた。

お互いに嬉しい関係でないと、自分がモヤモヤするだけだ。

10人中10人に好いてもらうことは、まさに神業。
もしくは、上辺だけの好き、が隠れている。

確かに、世界でホリデーをしていた。

でも、その中で、自分の常識を超えるぐらいのたくさんの価値観を持った人々に出会い、話をした。

自分が今まで固めてきた固定観念がいかに自分の可能性を潰していたのかを、
5歳も8歳も年下の外国人に教えてもらった。

海外で裸一貫で人脈も仕事も築き上げる為に、
努力をしたら素敵な人に出会えたし、
努力を怠ればそれ相応の成果しか得られないと身を以て知った。

愚痴や理想と現実にもがく人と出会うと、昔の自分を見ているようで、楽しい生活になるよう応援したくなった。
でも、結局殻を破るのは自分自身なので、見守ることも覚えた。

その経験を、海外で出会ったみんなと語り合い、可能性を広げる話をたくさんした。

自分にとって何が大事なのか?

結婚?高収入で高学歴で顔がイケメンじゃなかったらみんな死んだ顔をしている、そして結局身を削って場を盛り上げるのは自分っていう合コン。そんな場にはもう行きたくない。相手にとってもWIN-WINじゃない場所にいるのはお互い時間の無駄だ。

仕事?社員で頭が回らないほどフィジカルを使って、寝て起きて仕事行くだけ、楽しみは給料のみ。そうじゃない。自分の仕事に誇りを持って続けているあのキラキラした人たちのようになるには、自分がもっと知識と努力を重ねないと中途半端に終わってしまう。

人と比べる事に意味はないことに気付いた今

今はただ、

後悔しない人生、そして、自分の好きな事で大切な人に恩返ししたい。
これが、今自分のしたい事。

だから、人の人生に文句を言う暇はない。

全ての考えを巡らせたら、

あ、自分が一番変わったかも。

そう思った、今日この頃。

終わりに

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

私のワーキングホリデーに関する記事はこちらから⬇️


良かった!今日も頑張れそう!と思ったら、スキ・フォローしていただけると嬉しいです😊

今日も良い日になりますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?