見出し画像

中退の理由がよくないからSNSで議論した記録

サイエンス作家の竹内薫さんのツイートで、こんな記事が流れてきた。

この中のリンクを読むと、中退する理由があまり良くない。

中退理由の1位が留年したから。2位が授業内容に興味を持てなかったから。ではなぜ留年したかが気になるとこだがそこも調査済みで、留年理由の1位が、授業内容に興味を持てなかったから

このことから、授業内容に興味が持てず留年になると中退してしまうということがわかる。

いや〜何というか・・・

大学や高専ってもっと夢や期待を持っていくところではないのか、大丈夫か??と素朴に思った。

そこで、竹内薫さんツイートを引用リツイート。私はこう感じた。

これは学校や本人が悪いというよりも、社会全体が歪んでいると感じた。そもそもの楽しさや将来への夢を持てない社会が歪んでる。

するとフリースクールの経営者でもある竹内薫さんから生々しいリプをもらった。

このリプに他の人が少しだけ反対意見をリプ。その内容を簡単に言うと我慢することも重要、社会的は変えられない。と言った内容だった。(詳しくは上のツイートからリプを確認してほしい)

現実的にはそういったことも必要だけれど、私は取りこぼす可能性がある方向に諦めるような議論はあまり好きではない。何も変わらないから。

それと夢を持てない社会とは、0歳から今まで受けてきた教育によるところが非常に大きいと考えている。生まれてきた瞬間の子どもは、すでにあるこの世に適応すべくとてつもない好奇心を持って生まれてくるのだから、何をインストールするかが全てと言って良いと思う。

とは言え、竹内薫さんが言うように、複雑な問題だ。こうしてSNSやこのノートでそれぞれの意見や考えを表明しつつ、時には議論することはとても大事でそれが非同期で誰とでも出来るという一例として、この記事を読んでいただけていたら嬉しい。

それにしても竹内薫さん @7takeuchi7 
って気さくな人だなあ。

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?