見出し画像

温泉観光士が答える、温泉の良さとはなに?

みなさん温泉好きですか?

温泉の良さとはなんだと思いますか?

と、こんな質問をしても難しいと思いますので、この8つから選んでください。

①ひろーいお風呂がいい。
②露天風呂が開放的でいい。
③にごり湯がいい。
④硫黄の香りがいい。
⑤泉質がいい。
⑥みんなで入るのがいい。
⑦温泉宿がいい。
⑧温泉に行くまでのドライブがいい。

どれを選びましたか?何個選んでもいいんですよ。



では、答えを言います‼︎

温泉の良さとは...

①〜⑧の〜

全てです‼︎

本当は、細かい話をすればいろいろあるんです。

泉質にアルミニウムやマグネシウムが含まれているとかゆみがおさまる、とか。

アルカリは夏にぴったりとか。

塩化物泉は保湿効果が高いとか...

でもね、温泉観光士のぼくは、そんなのあんまり関係ないと思っているのです。

温泉の最大の効能は

「気分転換をすること」

これにつきるのです。

だから、子ども自宅のお風呂に入ってこんなバスボムを入れて気分転換できれば、温泉に行ったとおなじです。。。

あぁ〜いい温泉に入りたい(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?