韓国のインターネット法律サービスが合法の判決。

韓国のネット法律相談サービス「ロートーク」は、2014年に立ち上がりましたが、弁護士協会が反対の立場を示したことから、違法か合法か裁判で争われました。結果、ロートークへの広告禁止を指示した弁護士協会の規定は違憲との判決が下されました。韓国でも既得権益を守ろうとするグループは多いようで、タクシー、医療、税務、不動産などネットサービスに圧力をかける団体が存在します。
外国でこうした事件が起こると、「今ごろ何で?」と思えますが、日本で未だにウーバーが使えず、タクシーの規制料金が無くならないことを考えると、笑っていられない現実を痛感します。

ここから先は

0字

日々のニュースの中から、世の中を見る目や株式投資のアイデアのネタとなる話題をまとめています。金融に限らず、営業マンのアイスブレイキングやち…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?