見出し画像

息子の文字が読めない?問題。気になるので専門教室にきいてみた話

それは遡ること数ヶ月前、就学前に気になったので、1回アセスメントと模擬授業をしていただいたLITALICOジュニアさんにいったのですが、この文字が読めないかも問題がわかり、再度、先日行ってきました。

以前行った話はこちら

息子の連絡帳やテストなどを、事前にメールで送付しておき、いろいろな経験があるお困りごとを見てもらい、コメントをいただきたかったのです。

当日は模擬授業をしてもらいながら、いろいろと確認いただきました。合間に褒めてもらって、自分や夫の対応と照らし合わせる。というのも目的でした。

そして、気づかされた点がいくつかありました。
・「待っていたら、誰かが助けてくれる」というマインドになっているため、困っていても街の状態である。(いまは、小学校でもサポートの先生をつけてくれている環境が整っているので、いまは大丈夫だけど、環境が変わったら問題になりそう)
・効率的にやる性格が見受けられるので、完全にわかっていなくても、できてしまうことがある。「過程」を理解しないで、正解に辿り着きたいという性格。そのため、正式な順番で理解せず、回答にジャンプしてしまっている様子がある。
・主体的に活動に参加している感覚がない。やらされているというか、わからずにやっていることがほとんど。
・眼球運動があると、わすれてしまったり集中が途切れるところがある。
・文字を読むのが億劫。応援があれば頑張れる。

など。。。

ということで、文字に慣れていないせいもあるけれど、やはり文字の読みが苦手なことは否めない感じらしい。。。

さて、さて、心配が確信にかわったところで、次どうする?なのですが。。。

一緒に、先生が息子とのやりとりを別部屋でみていた夫は「あんなに優しく色々とフォローするのは、自分でやるのは難しいと思う。。」と言い出した。

そう、最近は、夫と息子のコミュニケーションが上手くいかないことが多く、今週はほぼ毎朝、大泣きする場面がありました。。大したことではないのですが、まぁ、ちょっとしたワガママを注意されただけで「否定された〜。悲しい。嫌だ。パパが視界に入るのが嫌だ〜」となるパターンです。そんなときは、私にひっつき回しているので、色々準備が進まず、全員が朝の用意がどんどん後ろ倒しに。。。

私の不安も、伝染しているからかもしれませんが、夏休みにできることってなんだろう。。。って思っていました。

そして、私が張り切っているところが、見え隠れしたため、息子の勉強に対する拒否感がでてきてしまった。。。これは、まずい。。と、親子できたこと手帳をはじめたり。。。(結果、私にも良い影響があるので結果オーライ)

と、気分がのるような工夫をしています。

そして、予想以外にハマったのが「はれときどきぶた」の動画。。。面白いことが大好きな息子が好きそう。と、Youtubeのゲーム解説より見せたいので、テレビで流したら、やはり大ハマリ。。。夏休みの宿題の絵日記に、豚を描いてしまうという。。。

はれときどきぶたの絵日記

はれときどきぶたを信じている息子は、この日記を書いた後、一生懸命テレビの天気予報を熱心にみていました。ただ、1日目は、文を書けていなかったので「文字書かなかったから、ぶたふってこなかったんじゃない?」なんて言いましたが。。。

にしても、文字は綺麗に、丁寧に書けるんですよね。なので、識字障害で歪んで見えるタイプではなさそうなのですが。。。読むの苦手だけど、書く字はきれいだから褒めていると「この字は、きれい?」なんて聞いてきます。習字で字に親しみをもたせるのが、早いのか?

そういえば、モンテッソーリでは「読む」より「書く」が最初と読んだ気がしました。じゃぁ、楽しく書ける環境やモチベーションを上げる工夫なのかな?

なんて。。。

今回指摘された「効率的にやる」という指摘も、私の性格にも当てはまり、遺伝なのか? 目先のことだけで良いのであれば、テストなどのの文章のパターンだけでも、わかるようにしたいな。なんて考えていたり。。

ただ、親が騒ぎすぎても、ということもあるし。。。
ただ、識字障害のところで、自分のよくある「読み間違い」を発見して、もしや、実は私も?というふうに思ったり。。。

本当に、育児って面白い発見ばかりですね・・・

なんやかんやで夏休みも終盤に入ってきました。少し勉強に関しては、休む時間も必要化な〜なんて思い、今週は夫のお盆休み合わせて、息子もおやすみモード。とりあえず、宿題は全部やっていこうね!なんて言っています。

しりとりカードの単語は、かなり速く読めるようになってきたので、慣れもあるんだと思うんですが・・・本を読む楽しさを知ってもらうというより、どうやって知識を増やして言って、人生に彩りを持たせるのか?を考えた方がいいのかな〜

まぁ、こんなことで悩めるのも、地震などの大きな災害がないから言えることで。今日は台風です。ゆったりモードで今日は仕事したいと思います。

読んで頂きありがとうございます。サポート頂いたお金は、社会問題を解決するために使いたいと思います。そして、その結果を記事にして循環させたいと思います。