見出し画像

ブラックフライデーで赤字支出

年末年始は、何かと出費が増える時期。

忘年会やらなんとやらに参加される方や、コミケに参加される同志の皆さまにおかれましては、想像に難くないでしょう。
今年の夏コミで、あっという間に諭吉に手にかけたので、今回の冬コミも覚悟してます……。

閑話休題。直近にある財布のヒモが緩むイベントは、ブラックフライデーです。一体いつから始まったんですかね?企業の手のひらで転がされる感があります。

魅力的な商品や、日常品をまとめ買いするのにはぴったしの行事だと思います。このセールを機に、普段の金額なら買わない商品とかを買う方もいるでしょう。

この手のセールって、ついついいろいろな物を買ってしまうと思います。毎日毎日、商品が送られてきて、あっという間に段ボールの山が形成されます。そして、お財布にも寒い風が入ってきます……。

当たり前ですが、セールだからと言って、バンバン買う必要はありません。むしろ、物によっては普段より高くなることもあります。
その他、実はセール時以外の何でもない日のセールの方が安いこともあります。

そんなことは分かっているけど、ついつい買ってしまう気持ちも分かります。けれど、購入後に「何でこんなの買ったんだ」と後悔しないように、一度冷静になるクセを付けてみてはどうでしょうか。

衝動買いしがちな趣味に関わるものは、とくに冷静になって判断してほしいです。
アイテムにこだわるのは、その趣味をガチでやると神に誓ったあとからで全然大丈夫です。

形から入るのが趣味の醍醐味、という考え方は損をする確率が高くなります。
たぶん、形から入る場合って、なんとなく興味を持っている程度の関心度だと思うんです。なんとなくの興味で、いきなり何万とかを出費するのは、ハッキリ言ってギャンブルです。買って満足するか、1度使ってホコリを被る運命をたどることでしょう。

趣味のものを買う際には、その趣味に関して勉強して、識者の意見を聞いてからでも遅くありません。ものを買うよりも、その趣味に対してきちんと向き合うことの方が大事ですし、何よりその方がより趣味を満喫できます。

僕の場合、コーヒーの器具を買うまでに、コーヒーをいろいろと飲み比べたり、コーヒーの歴史や抽出方法とかを勉強したりしました。
多少コーヒーについて話せるくらいになってから、器具の購入を検討しましたし、その維持管理の手間がかかる器具を買ってまで、本当にコーヒーを嗜みたいかも考えました。買うと決めても、動画やウェブで器具のオススメとか、選び方とかを調べてから購入しました。
つまりは、コーヒーについてある程度勉強した後、むちゃくちゃ時間をかけてから財布のヒモを断った、ということです。

セール時になってから、趣味に係るものの購入を検討するのでは遅いと思います。
真っ先にものの購入を検討するより前に、まずはその趣味について勉強して、この趣味を続けるぞ!と腹をくくってから、ようやっと購入を検討するのが、財布への損害的にも、より趣味を楽しむためにも大事になります。

よろしければ、サポートをお願いします。書籍など、経験が積めるものに使います。その経験を、記事にして共有します!!