見出し画像

【12/18〜21】国際ロボット展に出展します!

こんにちは!
ユカイ工学 デザイナーの はらだ です🐶

あっという間に12月ですね〜💨
風邪が流行る季節、みなさんしっかりご自愛していきましょうね!

さて…タイトルの通り、12月18日から開催される
世界最大級のロボット・トレードショー『国際ロボット展』
ユカイ工学が出展します!

ユカイ工学が2019年に参加する最後のビックイベントです〜!
ぜひチェックしてみてください🙌

国際ロボット展とは

画像7

今年23回目を迎える世界最大級のロボット・トレードショー。
国内外のロボットメーカーおよびロボット関連企業の最新技術・関連製品を一堂に展示し、国内外の来場者との商談と技術交流を図るイベントです。

Web:こちら
会期:2019年12月18日(水)~ 21日(土)
会場:東京ビッグサイト 青海・西・南ホール
   【 ユカイ工学:南ホール(4F) / S4-10 】
開催時間:
10:00 ~ 17:00
入場料:1,000円 ※事前登録者および招待券持参者、中学生以下は無料


こんな人にオススメ

・自社の技術を活かしたものづくりが一緒にできる企業を探している
・オリジナルロボットで自社で音声対話サービスを作りたい
・「BOCCO」のメッセージ機能を使ってサービスを作りたい
・ロボットを企業サービスや家庭の中でどう活用できるか検討したい
・ヘルスケアや介護などで活用できるロボットとのサービスを探りたい

上記に一つでも当てはまった方は是非ユカイ工学ブースへお越しください〜!

画像2

ユカイ工学ブースは【 南ホール(4F) / S4-10 】です!!!

画像8


ユカイな見どころ

\ ユカイ工学ブースのテーマ /

人に優しく、心を通わせる音声プラットフォーム

画像5

" ロボットは人に寄り添って、そっと背中を押してくれる存在 " である。
私たちは人と人との関係性のように、人とロボットも相互に心を通わせて、繋がる事ができると信じています。

一方通行ではなく、『共感』するコミュニケーションへ。

ユカイ工学ブースでは、BOCCO emoに搭載されている音声対話技術を通して、感情豊かなエモいロボットとのコミュニケーションを体験いただけます。


\ 具体的には何ができるの? /

音声技術を用いたロボティクスソリューション

画像6

不動産の管理人、物流業のドライバー、リモート教育やトレーニング、小売業での接客、宿泊業での接客、シニアの見守り、オフィスでの議事録作成 etc...

様々な問題をロボティクスでユカイに解決します💪
痒い所に手が届く便利さと、思わず心が暖かくなるエモさを兼ね備えたソリューションをご提案します!


デザインと技術の力で世界に世界に驚きのある提案を

画像6

お客様が実現したいビジョンやコンセプト、プロダクトを具現化📝
一気通貫でプロダクトデザイン、回路 / メカ設計、ソフト開発を行います!

「こんなものを作りたい」「プロトタイプを美しく仕上げたい」「自社の事業とコラボレーションしたい」etc...
これまで多くのご相談をいただいています😌


ユカイ工学の教育の未来

画像4

子供から大人まで、すべての人に共通する学びたい・知りたい・作りたいという好奇心を一緒に育てていきたい。
ユカイ工学は、そんな想いに気軽にチャレンジできる体験を提案します。

「楽しい」をすべての学びの入り口に、自分の「好き」を見つけよう。

「ユカイな生きものロボットキット」をはじめ、自由に発想し、モノづくりの楽しさを自然に学べるeducationゾーンを用意しています💫


関連資料

ユカイ工学のプロダクトについて知りたい方は是非「ユカイ工学プロダクトマガジン」をご覧ください📚


○ ユカイWebサイト一覧 ○

・ユカイ工学コーポレートサイト
家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」
心を癒す、しっぽクッション「Qoobo」
あなただけの音声コミュニケーション開発キット「codama」
きみだけの生きものロボが作れる「ユカイな生きものロボットキット」
ハブラシがふるえてはしる教材キット「ハブラシロボットキット」
フィジカル・コンピューティングツールキット「konashi」


お問い合わせ

「こんなことできるかな?」を気軽にご相談ください!
一緒に未来への解決方法を考え、ご提案して参ります。

○ 冬季休業のお知らせ ○

以下の期間を冬季休業とさせていただきます。
冬季休業期間:2019/12/28(土)~2020/1/5(日)

休業期間中にいただいたお問い合わせについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?