マガジンのカバー画像

ユカイ - プロダクト

63
ユカイ工学のプロダクトをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

こども園でロボット作りワークショップを開催しました

こんにちは! ユカイ工学セールスチームの金川です。 これまで教育事業(以下kurikit)では全国の小学生や企業に向けて、ロボット作りやプログラミングなどのワークショップを通じて、子どもたちの自由な発想作りのお手伝いをしてきました。 今日は初めて!こども園で、年中さん・年長さん向けに「ユカイな生きものロボットキット」を使ったワークショップに挑戦した様子をご紹介します。 舞台は佐賀県の武雄市のこども園。自然豊かなエリアで、子どもの「なぜ?」に耳を傾け、子どものありのままの姿を

kurikit「ウゴクブロック」開発者座談会

こんにちは、エンジニアの花守です! kurikitシリーズの「ウゴクブロック」発売から約3週間が経ちましたが、多くの方にお求めいただいており、嬉しい限りです! さて、今回は株式会社カワダの新オフィスに伺い、開発メンバーでウゴクブロックのこれまでを振り返りました。 ウゴクブロックとは「ウゴクブロック」は、やさしく手になじみ、組み立てやすく外しやすい形状となるようこだわり抜かれた株式会社カワダが販売する「ダイヤブロック®︎」と、小学生ロボコンなどの子ども向けロボット事業に携

ドイツから、日本で1人暮らしの母を見守るBOCCO emo

こんにちは。セールスチームの金川です。 BOCCO emoのユーザーさんに、どんなことをきっかけに家族に迎え入れたのか、普段どんな使い方をしているのかをインタビューしました。 今回はドイツに住む娘さんが、日本で一人暮らしをしているお母様にBOCCO emoをプレゼント。8時間の時差がある中、リマインダー機能や変身エモちゃんを活用してBOCCO emoを通してそっと見守っている様子をご紹介します。 ドイツで暮らす娘さんと、BOCCO emoと暮らすお母様のお二人に、お話を伺い

Petit Qooboは、うつの自分に寄り添ってくれた優しい存在

こんにちは。ユカイ工学セールスチームの金川です。 いつもはBOCCO emoや事業開発系のチームにいるので、今回はじめてPetit Qooboについて綴ります。 今回のPetit Qooboオーナーインタビュー、実は10月に開催されたCEATEC2023でオーナーさんから声をかけていただいたのがきっかけでした。 ユカイ工学としても、オーナーさんから直接お話を伺う貴重な機会!と思い実現しました。 Q:Petit Qooboをお迎えしたきっかけを教えてください。実は数年前にうつ

第3回Qooboファンミーティングレポ

こんにちは! ユカイ工学オンラインストアのストアマネージャー、籔本です。 2023年11月2日に第3回Qooboファンミーティングを開催しました! あたたかくて愛に溢れた当日の会場の様子をぜひシェアさせてください。 会場の様子 お土産 受付では、ファンミーティング参加者限定のお土産をお渡ししました! 「くしくーぼ」はユカイ工学社内にある最新鋭の多色刷り3Dプリンタで製作。エンジニアの山本がQooboの曲面に沿って毛並みを整えられるように歯の形状にこだわって試作を重ね

クラウドファンディング挑戦中!呼吸するクッション「fufuly」

こんにちは! ユカイ工学オンラインストアのストアマネージャーの籔本です。 2023年12月5日までクラウドファンディングに挑戦中の呼吸するクッション「fufuly」についてご紹介します。 fufulyはJT、博報堂、ユカイ工学の共同プロジェクトにて開発した新商品です。 2023年10月17日に開始したクラウドファンディングは約1時間で目標金額の100%を達成しました。 目標達成率は532%、支援総額は390万円を突破し、支援者数は170人を越えました。(2023年11月

BOCCO emoとつみきセンサを活用して、1人暮らしの母へ部屋温度を注意する声かけや、来客を伝えるお手伝い

こんにちは。 ユカイ工学カスタマーサポートの小澤です。 コミュニケーションロボット「BOCCO emo」(ボッコ エモ)のユーザーさんにインタビューをしました。離れて暮らすお母様との交流や見守りにBOCCO emoを導入してから、ご自身にとっても、1人暮らしするお母様にとってもいい結果になったとお話をしてくださいました。 Q. BOCCO emoをどのように使っていますか? 84歳の離れて住む1人暮らしの母の家のリビングに置いて、交流するのに使っています。私は専用アプリ

【動画付き】BOCCO emo新機能「変身エモちゃん」の使い方紹介

※2023年10月30日 「挨拶ちゃん」の情報を追加しました こんにちはデザイナーの前田です。 今回は2023年7月にリリースしたBOCCO emoの新機能「変身エモちゃん」についてご紹介します。 変身エモちゃんとは?「変身エモちゃん」は、OpenAI社が提供するChatGPTを活用し、BOCCO emoがさまざまなキャラクターになりきってお話しする機能です。 そもそも話題のChatGPTとは何でしょうか?🤔 ChatGPTに聞いてみましょう。 質問:「ChatGPT

甘噛みハムハムが1周年を迎えました!特別企画を開催します。

こんにちは、ユカイ工学ストアマネージャーの籔本です。 やみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」がこの度、発売から1周年を迎えました。この1年の間に3.8万匹の甘噛みハムハムが誰かの指を甘噛みするべくユカイ工学から皆さまの元へ旅立ちました。社員の妄想から産まれたアイデアが形になり、多くの方に愛されるプロダクトになったことをとても嬉しく思います。 さて、この度1周年を記念して、ふだんから甘噛みハムハムをかわいがっていただいている方はもちろん、甘噛み未体験の方にも楽しんでいただけ

先に家に帰宅する子供とのコミュニケーションを取り持ってくれたBOCCOの存在

こんにちは。 ユカイ工学 ソリューションセールスの荒木です。 今回はBOCCO emo(ボッコ エモ)の前身である、BOCCO(ボッコ)のユーザーさんにインタビューをしました。お子さんたちとのコミュニケーションにBOCCOを導入してから、生活にBOCCOが欠かせない5人目の家族になったとお話をしてくださいました。 子供とのコミュニケーションにBOCCOを導入Q. BOCCOを知ったきっかけは? 上の子供が小学校2年生になったときに、私も仕事に行くことになったため、子供だ

甘噛みハムハム 宇宙兄弟アポ 座談会

こんにちは、ユカイ工学ストアマネージャーの籔本です。 これまでに甘噛みハムハムのビジネス戦略や甘噛みハムハム PUI PUIモルカー座談会、甘噛みハムハム ユカイ工学×りぶはあと座談会をお届けしてきました。 今回は、OEM第二弾となる2023年8月9日に発売予定で現在予約受付中の「甘噛みハムハムアポ」について、宇宙兄弟のグッズ販売を手がけているコルクと、ユカイ工学の担当メンバーとともに振り返りたいと思います。 甘噛みハムハムとは「甘噛みハムハム」は、赤ちゃんや幼いペットの

「ありがとう、シルキーブラック」ファンと一緒に作った特別な色を振り返る|Qoobo開発チーム座談会

こんにちは、ユカイ工学ストアマネージャーの籔本です。 2019年11月1日に新色として登場したQoobo「シルキーブラック」ですが、限定生産のため、ご好評につき完売となりました。(2023年6月13日) ファンの声から生まれたQooboシルキーブラックの歴史を、開発や販売に関わったメンバーとともに振り返っていきます。 座談会に参加した開発・販売メンバー開発チーム座談会—— 「シルキーブラック」の誕生のきっかけは? 巽 以前からファンミーティングをやっているなかでファンと

「エモ語」らしい音を追い求めて | BOCCO emo開発者座談会

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 ユカイ工学のプロダクトの中で、開発メンバーが最も多いBOCCO emo。 社内だけでなく、社外パートナーも含め多くのメンバーがプロジェクトに参加しており、手塩にかけてじっくり育ててきました。 しかし、ふと「その様子をあまり発信していなかったかも?」と思ったのです。 そこで今回は、アプリなどの開発を行う株式会社FRAMELUNCH 池田さんと、音を中心とした制作会社インビジ 中村さんをお招きし、ユカイ工学の多賀谷、前田の4

BOCCO emoと会話しながら脱出を目指せ!~BOCCO emoアドベンチャー~

こんにちは。エンジニアアルバイトの木村です。 本記事では、BOCCO emo 対話セッションAPIを使った作例を紹介します。 今回は、ご自宅で楽しめる簡単なゲームを作成しました。 ある日、皆さんのBOCCO emoに差出人不明の何者かからメッセージが届いたら、、、? そんなあらすじで、BOCCO emoと会話しながら遊ぶことができたら楽しそうだと思い、ちょっとしたゲームにしてみました。 BOCCO emoとやりとりしながら、ゲームクリアを目指しましょう! ゲームのあらすじ