とある受験生の日記 2021/1/24

【脱! スマホ依存症】

久しぶりにその日のうちに日記を書けています。とある受験生の大越(おおごえ)です。

タイトルにもある通り、私は「スマホ依存症」を患っている。これは正式に医者様からの診断を受けたというわけではなく、今日はっきりと自覚したのである。

「私はスマホ依存症だ。れっきとした病気なんだ!」

ほんの一時間前にこの気づきを得てから、私の脳が非常にすっきりしたような感覚である。南アルプスの天然水の原水を脳味噌が絶え間なく浴び続けているような、そういう清々しい心地だ。

毎日、計画通りにいかないことばかりだ。

今日もそうであった。今日は昼下がりに盛大に2時間の昼寝をし、また時間を無駄にしてしまったと、軽い自己嫌悪に陥っていた。(ちなみにそれまで何もやっていなかったという訳ではもちろんなく、化学のノートづくりを目標点まで完成させることが出来た。良くやった)

その後も軽いダルさを引きずり続け、気が付いた時には午後10時。少しづつ勉強は進めてはいるものの、中々力が入らない。ついつい、スマホでYouTubeやらTwitterやらを見てしまっているのだ。集中力が無くなっているサインである。

私は「休憩」が下手なのだ。区切りのいいところまで勉強が進み、「ほんの少し」とスマホのロックを解除したら最後、30分ほどSNSに浸ってしまう。窓辺に置いたデジタル時計が「お前、何やっとるんや! せっかくの勉強ムードが台無しや!」と言っている気がして、自分が情けなく思えてくるのだ。

後悔してばっかりのそんな生活の中、私はまたyoutubeを見ていた。すると、2ちゃんねる元管理人のひろゆきがライブ配信をしている動画の切り抜きがあったので、私はサムネイルをタップした。

高校生のリスナーから「スマホは持たない方がいいですか?」という質問が来たのに対し、彼は「持たない方が良い。学習アプリとかはパソコンを使えばいいし、スマホの様な無限に時間を消費することが出来る機械は、高校生が持つべきではない。もっと別なことに時間を使ったほうが良い」と答えていた。

私はめちゃくちゃ影響を受けやすい人間であると自負している。「天気の子」を見てから空の写真ばっかり撮るようになったような単純な人間である。今回もその単純っぷりを発揮し、その動画を見終わったあと衝動的にスマホの電源を落とした。数秒後に「あ、そうだ」と電源を点け、「Forest」というスマホ依存症解消アプリを入れ、とりあえず1時間はスマホを触らないように目標設定をした。

そうして勉強を再開し、この時に私は自分が「スマホ依存症」であることをはっきりと自覚した。そして、温かな安心感を覚えた。

私が今まで勉強を計画通りに進められなかった原因として、スマホの利用が大きい。私はこの事実から「私は意志力の弱い、間抜けな人間である」という自己否定フレーズへ矢印を引いてしまっていた。

しかし、「I am a smartphone izonsyo-!」とはっきりと受け入れたことにより、「私は病気である」→「計画通りにいかなかったのは病気のせいである。私は被害者である」→「病気は治療できる」→「華の勉強ライフが待っている」→「夢が叶う」→「宝くじが当たる」→「ハワイで暮らす」と、思考回路が目まぐるしくポジティブな方向へと向かっていったのだ。

私には夢がある。それは、「自分の文章で人を感動させたい」という夢である。私は学校ではバリバリの理系クラスで、志望する大学の学部も理系なのだが、本当に自分がやりたい事は何かと考えたら、それはやはり文章を書くことである。

この夢を叶えるために、私は若いうちから様々な本や映画、音楽、演劇に触れ、そこから色々な教訓を吸収したい。そして、誰もが「大人になったら使わないよ」と言うような学校で習った知識を「ネタ」にして、「作品」に還元してやりたいのだ。あらゆる知識や経験を、「ネタ」にしたい。高校生の私は、大人になった私に「君のやってきたことは無駄じゃなかったよ!」と肩を叩いてもらいたいのだ。

そのためには、スマホをダラダラといじっている場合ではなかろう。もっと自分の為になることに時間を使いたい。

高校2年生のうちにこのことに気づくことが出来て本当に良かった。すっきりとした脳味噌で、早いうちから受験勉強に取り組める。

「病気」と認めることが、ここまで自己肯定に繋がるとは思ってもいなかった。私に度々訪れる精神の不安定も、結局のところこの「スマホ依存症」に根を張っているような気がする。

ここまで読んでくださりありがとうございました。私は精一杯治療をしていくつもりである。

▼「Forest」のリンクですぜ。(googleplay)

https://play.google.com/store/apps/details?id=cc.forestapp&hl=ja&gl=US

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,321件