見出し画像

将棋【挑戦することの大事さ】

おはようございます🌞
こんにちは
こんばんは
記事を見つけていただきありがとうございます。

さて、今日は僕が最近はまっている将棋について書いていきます。
そんなに書くことはないですが(笑)

将棋ってやればやる程奥が深いです。
勝ち方は色々あって、考えなければ勝てない仕組みになっています。
僕はアプリでやってるのですが、まあCPが強い。
1番弱いやつにしか勝てないです(笑)

ただ初めはその弱いやつにも勝てなかったです。
何回もチャレンジして、勝てるようになりました。
回を繰り返すことに、やり方や戦法が変わっていき次第に考えて打つようになって勝てるようになったのです。

何が言いたいかというと、何度もチャレンジをすれば出来なかった事が出来る様になったいくということです。
勝てたら嬉しいです。
もっと強いやつに勝ちたいと思えるし、上を目指そうとします。
その姿勢って大事だなと将棋を打っていて思いました
僕の将棋の成長スピードは、はるかに遅いですが。
着々と強くなっていってると思います(笑)
やらないとわからないので、どんなことでもまずチャレンジすることが大事かなと思いました。

そんな将棋エピソードでした。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
毎日投稿頑張っていきますのでよろしくお願いします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?