見出し画像

伊豆に移住して思うこと

久しぶりのnote更新、もっと頑張らねばと思うy

今回は東京で10年、埼玉で4年くらい暮らした私が移住してみて感じた事をつらつらと書きます。
ネットでよく言われる移住のメリット、デメリットについても。

お借りした農地Before

・移住の難易度について
私の場合はこっちにサポートしてくれる友人とそのコネクションが既にあったので、それに頼ることで難易度はかなり低かったと思います。
一から未知の土地に移住は大変でしょうな、とも感じました。
現地のツテは重要かも。

・よそ者扱いされる?
少なくともいまのところ全くありません。
伊豆自体が移住者が多い土地というのが大きいと思います。

・近所付き合いは?
引っ越してきた頃に周りのお宅には挨拶、それ以降は会ったら挨拶したり話したりはしますがその程度です。
年に2度?草刈りがあるっぽいです。

・田舎は物価が安い?
家賃などに関しては間違いなく安い(とはいえコロナ禍以降高くなったらしい)です。
しかしそれ以外では基本的感じません。むしろちょっと高いかも。
予想ですが、都市部だと生活圏にいくつもスーパーなどがあって、そこで価格競争が起きますしあそこは肉が安い、あそこは魚がetc.色々な使い分けが出来ました。
しかし伊豆は各町にトップバリューと地元系スーパー1店が基本の構えです。
あとはやはり伊豆は観光地なのです。観光地価格の物が多いです。
例えば動物園の入園料は東京や埼玉の3〜4倍くらいです。電車も高い。

・田舎には仕事がない
移住前に在宅で出来る仕事にシフトしたので分かりません。が、さすがに都会と比べたら少ないと思います。
ただ伊豆は観光業が盛んで人手が足りてないとこも多いらしい?

・車がないと生活できない?
それはそう。


パッと思いつく限りはこんな感じ。
しばらく暮らして思うことは伊豆はやっぱり観光地なんだな〜ということです。
なので一般的な田舎へ移住!みたいなのと比べたらちょっと特殊だと思います。

生活していて困ることは大きなスーパーがないことと、気軽に食べて帰れる飲食店が少ないこと。丸亀製麺と魚べいを誘致したいです。
買い物に関しては車で一時間ちょっと行けばいろいろある町に出れるので週一ぐらいで買い出しに行ってます。
最近忙しくて中々行く暇がないが。

農地の現在 植え付けの準備完了!

物価のところでも書きましたが、観光地価格の物が多い(それでも成り立っている)というのはうまくやれば農業(ビジネス)を始める上ではプラスになると思っています。
ちゃんと価値のある物を作って、安売りせずに売る。
そんな形を目指して日々奮闘中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?