だれりん

いい自己紹介案、おまちしております。

だれりん

いい自己紹介案、おまちしております。

マガジン

  • 知識ゼロから、AIを使って絵本をつくろう

    わたしは絵が絶望的に下手だ。絵本は大好きだけど、絵本製作に関する知識は持ち合わせていない。さらに、画像編集なんてインスタのフィルタを決めるのにも苦労するレベル。 そんな状態から、AIの力を借りて、絵本を作ってみようという経過観察です。

最近の記事

【ゲーマー英会話】台パンって行為じゃなく、概念なんだ

インターネットスラングとして、「台パン」という言葉がありますね。 (怒り狂って)「台をパンチする」から「台パン」。 昔は主にゲーセン界隈、パチスロ業界で使われていた言葉のイメージですが、初出はどちらなんでしょう。台パン学に精通しておられるかた、お便りください。 先日わたしは、英語圏で「台パン」に相当する対訳がないのではないか、という世紀の大発見をしました。 たとえば、こんな日本語を英語にしてみましょう。 「台パン」にあたる部分は"smash your setup"。"sm

    • 三浦大知 - ERROR って、なにがエラーなんだろう

      先日夜ごはんをたべながら、「なんでERRORってタイトルなんだろうね」「不思議だね」という話をした。 このERRORという曲は、OVERという今年発売されたアルバムに収録されていて、アルバム全体の中でも唯一、ある種の異質さを感じさせる。 全体的に力づよさとエネルギーを感じるビートやベースの目だつ曲たちのなかにあって、2000年ごろの2-stepを思い出させるような曲だ。日本ではm-floのcome againが2-stepといわれていますね。 2-stepというジャンルは、

      • 吸血鬼の海を泳ぐおまえは、ヴァンパイアハンターにならなくてもいい

        おまえの近所や職場、学校、インターネット、ベッドの下、いるだろう。たくさん吸血鬼がいる。 そう、たくさん吸血鬼がいる、この世には。 他人のエネルギーと時間を食料にして、悠久の時を生きる生き物だ。 かれらはおまえのハッピーなきもちとか、ヒッピーな決意とか、くらい部屋でひとり、モデルガンを握りしめてブラウン管にむかって引き金をひく貴重な時間とか、そういうのをぜんぶうばっていく。 かれらはそういうのをぜんぶうばっていき、ぜんぶ貪る。雨上がりのぶたみたいな顔で、そうする。 おまえ

        • 【スト6】格ゲー初心者がCリュウでマスターになったよ

           今日はゲームのおはなし。今回は単なるふんわりした感想になるから、途中で飽きちゃったらごめんなさい。  リュウがよく「この道を進むのみ!」とか「俺より強いやつに会いに行く」とか言ってるけど、ちょっとだけその意味がわかったような気がする。ほんとに?自信はないけど、そんな内容です。初心者なりの格ゲー論、といってもいいかもしれない。「まぁよくわかんないけどね。お~ん。」  2023年6月2日に発売したストリートファイター6、ついに大好きなリュウでマスターになれました。忙しくてプレイ

        【ゲーマー英会話】台パンって行為じゃなく、概念なんだ

        マガジン

        • 知識ゼロから、AIを使って絵本をつくろう
          10本

        記事

          朝の色

           目が覚めて窓のそとをみる。晴れともくもりともはっきりしない天気で、空気じたいが青みがかっているような、水のなかに生まれたような光景だった。わたしの窓からは、ときどきよい光の当たりかたをするビルがみえる。おきにいりのビルだ。あるひとつの角に光があつまって、とてもにぶく、じわりと光る。そういう種類のビルだ。今朝は光っていなかったな。だけど、わたしはそれがうれしかった。うすいうすい群青色の空気に、その謙虚さがすこし、溶けこんでいるような気がしたから。  豆をいつもより丁寧にひい

          この世には無限に月が存在していて、水は流れつづける

          ちかごろ立て続けに、人間について、いろんなひとと話をしたり、しなかったりした。もしかして、わたしはいま、人間関係で悩んでいるのかな?それはどちらでもよいことだ。 わたしが大事だなと思うひとたちは、みんな月の住人なのかもしれない。 そうだったら、けっこう、すてきだよね。 ◇ ◇ ◇ われわれはひとつの空間を共にしていて、その実まったくちがった世界にそれぞれ暮らしている。 だから往々にして、対立する場におかれたり、はたまた、ひとどころに留まってみえたりする。 そのなかで、

          この世には無限に月が存在していて、水は流れつづける

          【スト6】翻訳素人が勝手に翻訳字幕を作ったら、採用してもらえたよ!

          今回は、Youtube動画の翻訳字幕(日⇒英)を勝手につくって、投稿者の方に連絡してみたら、とてもよろんでもらえた、というおはなし。 翻訳に際して、じっさい気をつけたこと、やったこと、なども書いています。とっても長いので、すこしずつ読んでもらえるとうれしい。 わたしは、ゲームも翻訳も、初心者です。どうなっちゃうの!? すこしだけゲームのお話 さいきん、スト6(Street Fighter 6)をプレイしています。 いま世界的にビッグでホットな、すごいゲーム。今度賞金1億の

          【スト6】翻訳素人が勝手に翻訳字幕を作ったら、採用してもらえたよ!

          世界は砂浜であって、われわれはその上に立っている

          こどものころ、星の砂の瓶詰を買ってもらったことがある。正体は有孔虫の死体なのだ、と学んでからは、なんだか怖くなって、引き出しの奥にしまいっぱなしにしていた。いま、あの瓶はどこにあるのだろう。きっとそれは、今も美しく存在しているにちがいない。 ◇ ◇ ◇ もう10年以上前のことになるが、私は知らない人の日記を読むのが好きだった。あの頃のインターネットは、いうなれば、ただただ、エネルギーの波動であった。ほんとうに、いい時代だった。 私にはいくつか、お気に入りのブログや個人ペー

          世界は砂浜であって、われわれはその上に立っている

          絵本の全ページを無料で見られるようにしました(NFTアート化)

          前回はこちら: 無事製本ができて、わたしの絵本は現実に物質として存在している。おかげで、限られたひとたちに読んでもらうことができた。心の底からうれしくなるような感想も、両手で数えられるくらいだけど、もらった。 現実においては、顔をつきあわせて「こんなの作ったんです。よかったら読んでくれませんか?」とお願いしている手前、わたしがつくった、というのがわかりやすいよね。そもそも、みんな面識のあるひとたちだし。 ところがインターネット上ではそうはいかない。「こんなの作ったんです

          絵本の全ページを無料で見られるようにしました(NFTアート化)

          【絵本を作ってみよう・番外編】製本と、そのあとのおはなし

          前回はこちら: こんにちは。わたしはいま、雨の降っていない、青い空をみています。 という一文だけ書いてからしばらく経ちました。その間にも世界は回っていて、わたしの絵本は物理の世界に確かに存在している。ふしぎですね。 今回は、かるく、製本のお話をしよう。 1. 製本サービスに依頼をする わたしは一か月とすこし、この絵本に多くのちからと時間を注いだ。 だけど、それを誰にも売るつもりもないし、ほんとうの意味で「みせる」つもりもない。わたしが書いたこと、絵本としての体裁をAI

          【絵本を作ってみよう・番外編】製本と、そのあとのおはなし

          【絵本をつくってみよう・7日目】ひとまず完成!(仮)

          前回はこちら: まいどのことながら、ごぶさたしておりますね。 絵本についてnoteを書くことに関しては、かんぜんに飽きている。だめだめだね。以上をここに認めます。 だけど、絵本作りに関しては、ずっとやってきたよ。 そして、今回7日目ということで、キリもよい。0日目を含めて、8節の記事になる。『創世記』みたいで、いいじゃん。それだけの理由で、今回でいちおうの完成とする。ナメすぎてはいないか? 「読者はその記事群をみて、良しとされた。」 わたしは、そのようになるよう、いのるほか

          【絵本をつくってみよう・7日目】ひとまず完成!(仮)

          よるのみなと

          工業地帯の海辺の空は、けっこうあかるい。 そのあかるさのおかげで、われわれはあまり物事をかんがえずにすむ。ここにはいろんなものが、欠落しているからだ。 夜の空には、昼間の残り香のように雲が漂っているのが見えるし、元気のいい星がひとつ、ふたつ居心地わるそうに座っている。それだけだ。 かつて海辺は私にとって、期待そのものだった。さまざまなにおいを解き明かそうとすることから始まり、ながいながい大人へのあこがれ、行き場のない無数の予感たち―― いまではもう、私の中にはのこっていない

          よるのみなと

          【絵本をつくってみよう・6日目】もうひとりの主人公のおうちが完成(仮)

          前回はこちら: 今日は一枚絵のページのお話。 絵本の5ページ目にあたるページができた。 4日目で作成したのとは、またすこしだけちがった手法をとったので、メモしておこうと思う。 できあがったのはこれ。 どんな道を歩くとこれができるのか、たのしみだね。 今日の作業はこんなかんじ。 1. いつもどおり、ラフのラフから まずはじめるまえに、4日目の記事を読んでもらえると、手法がすこしだけ複雑化しているのがわかって、たのしいかもしれない。あるいは、たのしくないかもしれない。そ

          【絵本をつくってみよう・6日目】もうひとりの主人公のおうちが完成(仮)

          【絵本をつくってみよう・5日目】2-4ページ目が完成したよ(仮):画像編集ツールの使い方を発見する

          前回はこちら: ごぶさたしておりますね。 さて前回は、一枚の絵を見せる必要のあるページを作った。文字もすくないページだし、これはある意味、イメージもしやすくて、作りやすかったといえる。ありがとうAI。 今回からは、文字のおおいページを作成することになるのだけど、文字と絵の配置のバランスとか、わりかしバラバラな絵のタッチを統一するだとか、考えることがけっこうある。こういうのってむずかしい。いろいろと悩んでみた結果、あるていど、「こんな感じでやればいいな」というのが見つかっ

          【絵本をつくってみよう・5日目】2-4ページ目が完成したよ(仮):画像編集ツールの使い方を発見する

          【絵本をつくってみよう・4日目】最初の1ページができました(仮):Stable Diffusionのワークフローを確立する

          前回はこちら: 今日は実質の初作業日といってもいい一日だった。 完全な清書とは呼べないけど、そこそこ見るに堪えるものができたような気がする。 うきうきしているので、とりあえず結果から。 けっこう、気に入っている。 今日は以下のようなかんじで、作業をしていったよ。 1. とりあえず、頭の中を整理する さて、詳しくは前回までの記事を読んでほしいのだけど、やることは頭の中で決まっている。 今日はそれを実際にやってみて、ワークフローを確立しよう、というのが課題だ。とりあえずや

          【絵本をつくってみよう・4日目】最初の1ページができました(仮):Stable Diffusionのワークフローを確立する

          【絵本をつくってみよう・3日目】Stable Diffusionの試運転、そしてビッグ・ファティーグ

          前回はこちら: 今日はもともと、いろいろちょっとたいへんな予定で、書かないつもりだった。案の定たいへんで、しかも、嫌なきもちになるようなこともあった。 だけど、むしろ少しでも書こうという気持ちになった。 こういうの、現実逃避っていうのかな。 おとなになるってそういうことだと思う。かなしいことだ。 これはあまり健康的な書き方ではない気もするけれど、しかしわたしに健康を語る資格などないだろう。 とにかく、今日はかなり短くいこうと思う。これはほとんど日記なのだ。 1. St

          【絵本をつくってみよう・3日目】Stable Diffusionの試運転、そしてビッグ・ファティーグ