見出し画像

ちょっと愚痴って良いですか?

なんか愚痴ばかり書いているようで申し訳ないんだが、誰かに聞いてほしいことが愚痴しかないので許してほしい。

今日も職場の先輩の愚痴なんだけど、この人が本当に人の話を聞かない人で、というか聞かないどころか邪魔してくる人で。

今日もある仕事に関して上司の人に説明している時になんか途中からその人も「〜だからね」「〜っていうことね」とか俺が喋ってるのに被せるように喋り出すんですよ。しかもその人の方が声でかいし。ほんとにこの人、他人の話聞けない人間なんだなって改めて思ったし本当に嫌だなって思った。
そしてこうやって我慢できずに愚痴ってるのは最後の最後でその人のおかげでまたミスしたことがあったから。
まぁ人のせいにしたくないし、自分の責任でもあるんだけどそれでも愚痴りたい。だって別に今回だけじゃないもん。

今日の仕事終わり付近で対処しないといけない仕事ができて俺はそっちを担当してたんですけど、なんか昨日の仕事の訂正みたいなのをその人が持ってきて「これ昨日書いてなかったよ。書いといてね。」って。
まず言いたいのは書いてなかったよじゃなくて、あなたが俺に書いてもらってないんだよねってことを言いたいし、まるで俺が忘れてたみたいな言い方やけど(確かにそういう面もあるが)最後に作業してたのはあなたなんだからその続きがあるなんて言ってもらわないと知りませんがなって言いたい。
そんでちょっと俺はバタバタしてたのもあってその昨日の仕事をちゃんと確認せずにやってしまった。いやまぁその人のことをあまり信用してないからそれなりに自分で確認したつもりだったんだけど、それでもミスはミスなんだよね。そして帰り道にその人の愚痴をぶつぶつ呟きながら帰ってる時に「あれ?昨日の仕事って俺がやっちゃいけないやつじゃね?」ってミスに気づいてさらにイライラした。

確かに自分の確認不足であることは間違い無いんだけど、忙しくしてる時にそうやって持ってこられたらミスぐらいしますやん。しかもその人俺より40年以上その仕事に携わってるんですよ?その人こそちゃんと確認してよって思うやん。他にもさ仕事のことも何故か新人の俺に質問してくるし「これでいいよね?」「これであってるよね?」って。なんで俺に聞く?って思いますやん。まぁ答えれちゃうんですけどね。しかも、自分が知ってること、できることになるとめっちゃ先輩面っていうかこれくらいできて当たり前やろみたいな感じで話をするし。なんやこれ出来んのか〜。みたいな感じで。お前、、自分が出来ない時はヘコヘコ聞いてくるくせに自分ができることになるとなんでそんな強気なん。。。って。
まぁ悪口ばかり書いてますけどその人にもいいところはありますよ。それに悪気があってこんなことしてるんじゃないのもわかります。そうやって何十年もやってきたんだから今更しょうがないでしょうし。ちなみ良いところは書きません。普通にまだムカついてるんで。

もしここまで読んでくれた人がいるならすいませんでした。そしてありがとうございます。多分また愚痴を書くと思いますが許してください。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,752件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?