見出し画像

見逃してはいけないうつのサイン

はじめに

ツレとツレがうつになった夫婦の夫、うつ兄さんです。
かれこれ2年ほど、うつと付き合っています。
うつになるまでは、ベンチャーで2年間エンジニアとして普通に働いていました。

現在日本では精神疾患を持つ患者数は増加傾向にあり、2017年の患者調査で約420万人いるとされています。この患者数は、4大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病)よりも多い状況です。しかし、何らかの精神疾患ないしメンタルヘルス不調を抱えている潜在的な人数を有病率から試算すると、日本国内だけでも1,386万人にも登ると言われております。
我々は自分たちの経験した辛い「うつ病」に罹る人を一人でも減らしたいと思い、またうつの人の手助けになるように、うつに関する情報発信を行っています。

今回は皆さんに、私がうつになる前に現れたサインをご紹介します。

朝起きれなくなる

どんなにアラームをセットしても、どんなに重要なイベントが朝にあっても、自分の意志では起きれなくなってしまいます。
睡眠時間を長くとっても、日中に運動をして疲労状態にして眠りを深くしても、朝起きれなくなっていきました。
元々朝型で朝に強い方だったのですが、朝目覚めると猛烈な眠気が襲ってきて、どうしても起きれない日々が続きました。

眠れない

朝起きれなくなってしばらくすると、今度は睡眠障害に悩まされるようになりました。
人によっては眠りが浅くなるせいで過眠状態になるようですが、私の場合は眠れなくなりました。
身体がどれだけ疲れていてもどこかでスイッチがONのままで眠れないのです。
そして慢性的な寝不足を抱えながら社会生活を送るようになります。
例えば大一番のイベントの前なんかは緊張して眠れない事があると思います。
そのような状態がずっと続くのです。
最近寝付きがわるいなと思っている方は、もしかしたらメンタルに問題があるかもしれません。

今まで楽しんでいたことが楽しめない

うつのサイン3

私はゲームが趣味で、時間があればゲームをしていました。
しかし、ある日を境に急にゲームを楽しめなくなってしまいました。
理由もなく虚しさだけが心に残り、ゲームをプレイしている自分が他人のように思えてきたのです。
今まで楽しんでいたことが楽しめないのは、赤に近い黄色信号です。
うつの診断基準に、今まで楽しんでいたことが楽しめないという項目があります。
何をしても楽しめない状態の方は、一度心療内科や精神科に行くことをおすすめします。

食欲がない / 過食になる

うつのサイン5

食生活の変化も起こります。
ストレスで痩せた、或いは太った人を目にしたことがあるかもしれません。
うつが近づくと何かしらの食生活の変化が起こります。
私の場合はどんどんと過食になっていきました。
満腹で食べたくなくても、なぜか食べることが止められないという意味のわからない状態になりました。
うつでなくても食欲の増減は起こるので、一概には言えませんが、食欲に変化があることは何らかの異常が生じていることへの身体のサインだと思ってください。
それがもしかすると、メンタル状態の悪化に起因するものかもしれません。


味覚が麻痺する

いつもは美味しいと思うご飯が、なぜか味がしなくなることがあります。
まるで砂を食べているような、そんな感覚に陥ります。
うつの症状で味覚が麻痺するというものがあるので、味がしない人はかなり注意が必要です。
今の御時世コロナの可能性もあるので、早めに病院に行くことをおすすめします。


意欲喪失 / 無気力になる

うつのサイン4

ストレスに晒され続けると気力が失われていきます。
私の場合は平日は仕事ができるのですが、土日になるとベッドから出れない状態になってしまいました。
何もする気が起きなくなり、外に出ることも友人と会うことも、趣味を嗜むこともなくなりました。
意味もなくスマホを眺めては、ただただ時間がすぎるのを待っているだけの状態で休日が終わることがしばしばありました。
最初は「やりたいことややるべきことがあっても気が乗らない」程度だったのですが、そこから徐々に悪化していき、仕事以外の時間に全く動けない状態になってしまいました。
やる気がでないのは怠けているのではなく、メンタルが侵されているからかもしれません。


身体が動かなくなる / 硬直する

うつ病は身体症状としても現れます。
私の場合は身体が急にフリーズして動かなくなるという症状が出ました。
突然右腕が動かなくなり、左腕で右腕を動かしてどうにか元に戻すということを繰り返していました。
妻の場合は、上手く歩けなくなったりしていました。

背中が痛む

映画「ツレがうつになりまして」の中に背中が痛むという描写があります。
私も背中の背骨あたりが痛む日が続きました。
最初は肩こりだと思っていましたが、整体に行っても背中の痛みが取れず、不定期に痛みと戦うということを繰り返していました。

身体が震える

私は夏の終りの時期に、決して寒くない時期に、身体が震える症状に悩まされました。
規則性はなく、身体が震えてしまうのです。
感覚的には、用を足した後に体が震えるときの震えに近いです。
全身に力が入り、全身が震えてしまいます。

吐き気 / 胸焼け

慢性的な吐き気と胸焼けに苦しみました。
昨晩に食べすぎたとかではなく、何も食べていなくても吐き気と胸焼けが襲ってきます。
特に胸焼けはベッドで横になっていると苦しくて、中々寝付けません。
当時は自律神経の乱れと思い漢方を飲んだり、刺激物を食べないように務めましたが、症状は悪くなるばかりでした。

逃げ出したくなる

うつのサイン1

その時抱えている全てのものを放り出して逃げ出したくなりました。
意欲が低下し、無気力になった後は、ただただ逃げ出したい思いが強くなりました。
理由はわかりませんが、とにかく逃げ出したいのです。
どこか遠くに行ってしまいたい。そんな考えが毎日脳裏に過りました。

頭が働かなくなり何もできなる

うつのサイン2

それまで当たり前にできていたことができなくなってしまいます。
料理を毎日作っていたのに急に作れなくなったり、会議の議事録を取っていたのが急にできなくなったり、できていたことができなくなります。
そして、頭にモヤがかかったような感覚に襲われ、頭が働かなくなります。
ときには脳がロックされたような状態になり、何も考えられなくなります。
最初は週に1回あるかないかくらいの頻度でしたが、徐々にその頻度が増えていき、最終的には毎日起こるようになりました。


急に涙が出てくる

勤務中トイレに行ったり、仕事から帰宅する途中だったり、ご飯を食べた後だったり、ふとした拍子に理由もなく涙が出てきます。
本人は全然悲しくないのに、理由もなく涙が出てきて止まらないのです。
勝手に涙が出ると、多くの人は流石にまずいと思って心療内科に行ったりするのですが、この症状が出ていると抑うつ状態もしくはうつ病に陥っている可能性が高いです。

最後に

うつは境界が曖昧な病気で、担当する医師によっても診断結果が変わります。
うつか否かの診断基準はあるものの、どうしてもその境界はあいまいになりがちです。
上述した要素に少しでも当てはまる人は、自分のメンタル状態を見つめ直してみてください。
うつは脳に不可逆的な変化を起こし、人生を変えてしまう病気です。
そして、「心の風邪」と呼ばれるように誰でもなり得る病気なのです。

身体だけでなく、心も健康に暮らしていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?