見出し画像

6、7月の実家の畑

しばらく実家の記事の更新ができないなかったのだけど、
畑の方は、夏野菜が出来始めている。

月のうちに数日しか関われないのだから、
蒔いた種が発芽しないままだったり、枯れてしまったりする苗も
結構あるけれど、
案外生き残っている野菜も多い。
自然農という選択は、信念的なものよりは
細々とした手がかけられないから、
逞しく育ってくれ、というところのほうが大きい。

雑草たちは、種類がうんと増えてきていて、
その管理は去年よりずっとと楽になってきた。
でも、去年より作物の畝は3倍くらい増えていて
その分草マルチが間に合っていない。

草刈機を充電してはまわし、
刈り取った草を集めてサバっと
畝畝に乗せていく。
ひたすら。

プッチーニかぼちゃ。
一番上の土地、すみっこに里芋を植えたので
このあたりの草はまとめてこの畝にのせる。
雨が降ると畝間は水浸しになる
下の土地。
去年より、右端の畝がふえている。
じゃがいもは収穫終わり、さつまいも、枝豆、ごま、
とうもろこし、スイカ、カボチャ、ハーブ類
を植えている。
手のかからないものを。
月曜日の収穫
キャベツはもう一週早くとるべきだった。
てっぺんが葉焼けしてて残念。
トマトのシシリアンルージュはかるく1キロはとれた。
ソバージュ栽培のシシリアンルージュ 
いまのところ順調。
ハーブガーデン。
四季なりのイチゴはめちゃくちゃ味が濃い。
にんにくと植えていたところのほうが
断然味がいい。
ほぞんしているニンニクと小玉ねぎ
じゃがいももたくさんほれた
数ももうしぶんないが、どれもまだ小さい。
たまねぎは台所に干してある。
ここも里芋と生姜を少し。
どの土地にもすこしでもやさいをうえておいた。
草刈りした時、そこにマルチがすぐできるし、
わたしもやさいがあることで、関心をうしなわないですむ。
のかんぞう


ことことにこんでトマトソースにした、シシリアンルージュ

遠方にすんでいる娘、息子に玉ねぎやじゃがいもなどを
すこし送った。


過去の様子はこちら


本業はこっち


愛媛の片田舎でがんばってます。いつかまた、東京やどこかの街でワークショップできる日のために、とっておきます。その日が楽しみです!