見出し画像

🕰如月

あっという間に2月が終わってしまいました。
28日しかないからってそりゃそうだろ、って?
いやいや、28日しかないのに怒涛であまりにも濃い時間を過ごしたからとっても早く感じたんだよ。

💚8 いい人間の教科書。

ま〜じで狂わされた件の作品。通称「イイショ」
(是非URL先に飛んでみてください)

考えることってこんなにも楽しいんだ。

いい人間ってなんなんだろう、
あの演出にはどんな意味があったのかな
解放ってどういうこと?

ぐるぐる考えてしまう作品。

決して軽い内容ではなくて心に重たくのしかかってくる世界ではあったのだけど、わたしはとってもこの作品が大好きだし虜になっていきました。

💜11 バスラチケット一般発売

会場小さいし、念願の有観客三期生ライブだったので、無理だろうと半ば諦めだったけどとれた〜〜😭
本当にびっくりして手が震えてた……

💚12 いい人間の教科書。

作品に関しての感想は推しさんへのお手紙に全て込めてしまったので、感想ではなく派生のお話を。
イイショの自己解釈のお話は後々したいね。

2年くらい前のツイキャスでの推しさんが、映画とかドラマ、小説などをみたときに
"わかりやすいものは面白いものが多い
一方で、わからないものはつらまない"
って考え方が増えてるってニュアンスのことを仰っていたのが今でも忘れられなくて定期的に思い出しちゃう。

わからないから考えるのだろうけど、
それってとても疲れちゃうじゃないですか。

だから全部言葉で説明しちゃうファスト映画が流行ってしまったし、ネタバレを読んで感情の起伏を抑える人が増えたのかなあって。

それはそれでつまらないと私は思うのだけど、
多分そう思えるのは、私が余白を想像するのが楽しいからだろうなって。

舞台は板の上にいれば、観客はその人物の姿を追うことができて、言葉を発さずとも伝わる、
視線の動かし方や小さな仕草をみることができる。

今回のイイショはそれができすぎた。笑
オーシャンビューならぬ舞台ビューだったもん。

追いかけることが楽しいってこういうことです。

あとね、
"本当の意味で頭良くなかったら演劇なんか好きじゃないよ"っていうのも。

この二つの言葉は俳優を生業としている弘樹さんを応援する上で、私の心の中に根付いている気がする。

だから私は、私が分からないものを分かろうとして考えられる人間で良かったって思うんです。

💜13 乃木坂配信中

向井葉月ちゃん×林瑠奈ちゃん×一ノ瀬美空ちゃん
ま〜〜じであっという間に過ぎてしまった46分。

お衣装も似合ってて、お姫様がいた🏰🤍

個人的に嬉しかったのは
美空ちゃんの「葉月さんのダンスが一番好き」と言う発言でした。

わかる!!!って。(笑)

私はプロではないし良し悪しもわからないんだけど、はづちゃんのダンスから伝わってくる想いが
大好きなんです。

3人の乃木坂46への気持ちを感じることができて
ライブがより楽しみになった配信でした😌✨

はづちゃんのMC、一緒に時を共有できている感じがしてよかったな〜〜🕊

💜19 ミーグリ

バスラが近いのと、私が誕生日を迎えたということで普段の2.5倍くらいの量をお話ししました。
仕事終わりだったけど、秒で疲れが吹っ飛んだ😌

あ〜向井葉月ちゃんがだいすきだ、って。
泣いちゃいそうだった。堪えた。

はづちゃんって本当にやさしいんですよ。
あんなに素敵な子を応援できているのがしあわせだし、本当に本当にはづちゃんと出会えてよかった。

重たい気持ちを受け取ってくれてありがとう。

これから先もずっと味方でいるし、そばにいさせてください。

💜22 11th year BIRTHDAY LIVE
 Day1 全体ライブ

バスラ開幕〜〜!!👏
やっぱり私は乃木坂46が大好きだったし、はづちゃんの存在感を感じたライブ。
はづちゃんは乃木坂46に必要な存在。

ランキング形式での楽曲披露は、次はなんだろう?ってワクワク感もあるし、上位に入るってことは結局私も好きな曲なので、参加していて本当に楽しかった〜〜!

ちょこっと下記にもいろいろ書いてあります。

個人的推しメン最高ポイントは、
影ナレの第一声がはづちゃんということ。

これだけでだいぶ長い間噛み締められる……😭

💚25 イイショ展

大寝坊失態オタク★
二度寝してしまった結果、家を出る予定時間に目が覚めました😌
なんとか家を出て、もうすぐ大泉学園駅に着くぞ〜って頃にタオルを忘れたことに気がつきます🤧
お姉ちゃんに大感謝です😭😭😭

お写真の展示はもちろん、小道具をあの距離で見れたのは本当に良い経験になりました。

弘樹さんに繋いでいただいたご縁を大切にしていきたいです。これからも何卒よろしくお願いします🥲
(読んでるか分からないけど)


チェキ会、本当に貴重すぎた😭
お衣装に身を包んでいる推しさんとツーショットを撮れるってどんなご褒美です…?

佐藤弘樹さんとサトウヒロキさんの狭間
を間近で感じることができたのは忘れられない。

あと安定に推しさんのお顔がよかった😌
アイドルになってください!って意味わからないリクエストに応えてくれてありがとうございます☺️

💜25 11th year BIRTHDAY LIVE
 Day4 三期生ライブ

同会場で開催された2ndバスラにはチケットが取れず参加できなくて、そのあと横アリでのライブも都合が悪くて行けることはなく……
そんなオタクが今回ようやく11thバスラにて横アリに入ることができました。うれしかった。

もうね、言語化できないくらい楽しかったし
向井葉月ちゃんだって大活躍大優勝でした‼️

⚪︎三番目の風
⚪︎嫉妬の権利
⚪︎大人への近道
⚪︎失いたくないから
⚪︎別れ際、もっと好きになる
⚪︎命は美しい
⚪︎設定温度
⚪︎未来の答え
⚪︎毎日がBrand new day
⚪︎僕が手を叩く方へ
⚪︎思い出ファースト

だいすきだよ。きっとこれからもだいすき。
ずっとずっと宝物。
素敵な思い出をありがとう。

💜26 11th year BIRTHDAY LIVE
 秋元真夏卒業コンサート

さびしいなあ。うんさびしい。
ふたりめの大好きなキャプテン。
乃木坂46の愛を永く繋いでくれた人。
一期生の存在ってこんなにも大きいんだって感じて、大好きな子が後輩でいる姿も見れなくなってしまう日が更に近づいて。あ〜さびしい。

何より、Againstをアンダーメンバーと披露したことがとっても嬉しかった。
以前のアンダラで披露されたのをリアルで見ているから、その繋がりを感じたし計り知れないくらいの意味があると思ってる。
解釈をしたい……という気持ちはあります。

テンションが上がったのはごめスム
お話の感じで、おっ!って思ったけど、オリメンが衣装を〜ってところで候補から外れてしまったのだけどそうだった‼️ やった〜〜〜( ;  ; )
あのお衣装も初夏を思い浮かべる歌詞も大好きなので、真夏さんにとって大事な卒コンで選ばれたことがただただ嬉しかったね。

気持ち持ってかれたのは言霊砲、忘却と美学、大嫌いなはずだった。
ずるい。ずるいよ、ずるい。
選曲とメンバーが本当にずるい。
いつの間にか後輩たちと過ごす時間の方が長くなっていたんだもんなあ。

真夏さん卒業おめでとうございます🌸💘
どうか笑顔いっぱいの素敵な道を歩んでください。

💚28 イイショ展

展示ゆっくり見れなかったし行くか〜って。
行ってよかった、たのしかった!

ひとつひとつまじまじと展示写真みたり
お衣装を目の当たりにして立ち尽くしたり。

あの空間がどれほど貴重で尊いものなのか。
ずっといても飽きることはなかっただろうし、実際帰るのが惜しいくらいだった。

栗田さんとチェキを撮らせていただいたのだけど、
溢れ出るお人柄の良さにどんな方なんだろう、と栗田さんの本質を知りたくなってしまう。
あ〜〜、きっとこれは沼だ。(笑)

まみさんに感謝の気持ちを直接お伝えすることもできて行った意味がありすぎました☺️
作り手さんとお話しできることは中々ないことだろうから、自己満足にはなってしまうけど、目を見て伝えることができて本当によかった。

Allenさんのつくる世界は私にハマる瞬間が多そう。
好きな団体さんが増えてしまいそう、
きっと増えちゃうなあ。

素敵な世界をみせてくれたAllenさん
そのご縁を繋げてくれた弘樹さんには感謝の気持ちでいっぱい。


ところで自分はいい人間なのだろうか?


🔖まとめ

やっぱり狂いすぎてない?(笑)
毎週なんらかのイベントがあって、一年で一番短い一ヶ月なはずなのに密度のある28日間。
今までで一番お金使ったし、感情の起伏も激しかったけど、本当に本当にたのしかった。
しあわせでした。とっても。
三月は人間に戻ろうね〜〜〜🙌

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,912件