マガジンのカバー画像

100チャレ

23
運営しているクリエイター

#ネガティブ

本音が言えない人のココロ〜100チャレ18

本音が言えない人のココロ〜100チャレ18

あなたは人に本音が言えますか?
また、周りに「この人、なかなか本音を言ってくれないなぁ…」という人はいませんか?

本音が言えない人は結構多いです。
本当は言いたいことがあるのに、飲み込んでしまう。
なぜこのようなことが起こるのか、今回は解説していきます!

「本音が言えない」の原因人が何かしら行動できない時というのは、主にこのような原因があります。

①行動しないことで、何かしら得をする

・相

もっとみる
ネガティブを無理やりポジティブにしなくていい part 1〜100チャレ17

ネガティブを無理やりポジティブにしなくていい part 1〜100チャレ17

ネガティブな気持ちが大きいほど
ポジティブに行きたい気持ちが強くなる。

逆にネガティブな気持ちが小さいほど
ポジティブに行きたい気持ちは小さくなる。

人生はトータルでプラマイゼロになるようにできているそうで
感情も同じ。
どちらかに偏るんじゃなくて、中心に行きたがる。

ネガティブな感情が起こった時には、必ず意味がある。
それを味わわないままポジティブに変換すると
何度か同じような学びの機会が

もっとみる
ネガティブを悪者にしないで〜100チャレ13

ネガティブを悪者にしないで〜100チャレ13

おかずがお刺身だったのに米を炊くことを忘れて、蒸しとうもろこしのおかずにお刺身を食べました。
本音の根っこ®︎発掘コーチ・歌原香菜です。

---

約60ページのe-book「考えすぎる“結論迷子さん”から脱却!行動力UPハンドブック」無料ダウンロードはこちら↓

---

ネガティブを悪者にしないで"ネガティブ" というキーワードを聞いて「えっ!ネガティブなの?いいじゃない!」と称賛されること

もっとみる