マガジンのカバー画像

アートの探索

このマガジンは、アートエデュケーターの臼井隆志が、子育てのことや仕事の中で気づいたこと、読んだ本や見た展覧会などの感想を徒然なるままに書いています。ご購読いただいた方には、日々の…
マガジンの売り上げは、アートワークショップの企画や、子育てをする保護者やケアワーカーがアートを楽し…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

ハラスメント文化を退け、対話と触発の文化をつくる

今年の夏は、なかなかに忙しかった。 仕事では、VRを活用した大型のワークショップ企画のディ…

「観客」としてできることは何か

8月が終わろうとしている。暑かった夏休みの日々を終え、仕事に戻るやいなやパートナーが胃腸…

子ども向けワークショップデザイナーのキャリア形成仮説 ー大人向けへの転用もしくは…

先週は会社の仕事が夏休みで、のんびりと過ごした。コロナの拡大はえげつなく、知人・友人がこ…

子ども向けワークショップデザイナーのキャリア形成仮説 ー基礎からオリジナリティを…

7月が終わり、8月が始まった。不意に涼しい二日間が訪れたが、明日からまた暑いらしい。昨日は…