マガジンのカバー画像

写真を使っていただいた記事

136
うしをいがフォトギャラリーに登録した記事を使っていただいた記事をまとめたもの。利用していただき、ありがとうございます。
運営しているクリエイター

#オリンピック

オリンピック・パラリンピックを見てのこと

オリンピック・パラリンピックが開催され、その最中でもこれほど賛否が別れているのは不思議に思う。そりゃね、コロナがこれだけ増えていることの反応なのかもしれないが。それは置いといて、競技自体、選手の活躍をみて、あえて攻撃したい人以外、マイナスに思う人はいないだろう。あれだけ開催反対していた有名政治家、マスコミも感動したとのコメントを出しているわけだし。 選手のひたむきさを見ると、メダルの獲得関係なく、人種関係なく、なんも関係なく、心を動かされる。そこには、「純粋さ」があるから。

パラリンピックのロゴはなくていい

オリパラのロゴは何故違うのか?テレビを見ながら私が今さらながら驚いたのは、パラリンピックとオリンピックのロゴが違うことだ。わざわざオリンピックと区別するのは、どうしてなのか?メダルも違うものなのだろうか? 中途障がい者のパラアスリートが多いなら、オリパラ競技を交互にやれば?会式で、挨拶も多くは健常者が行うの見ていて、「どうも違う」と思った。参加者には戦争で傷ついた障がい者たちが多く、それがとても悲しかった。健常者が障がい者になったのだ。 ならば、色々な競技のなかで、障がい

オリンピック開会式から意外にも文章を書く心づもりを学ぶ。

こんにちは、やつ子です。 オリンピック開会式から、まさか文章を書く時の心づもりを学ぶことになるとは…。 きのう、テレビ観ながらあれこれ考えていて、ブログや文章に置き換えたら通じるものがあるよなぁ~と思いました。 自己陶酔して延々と長く話さなくても 短い時間で選ぶ言葉やふるまい1つでも、その人の思いはしっかり伝わってくる。 つまり 天皇陛下の開会宣言に感動。 目的不明の演出をたくさん加えなくても 圧倒的な実力を無駄なくシンプルに見せてくれたら、素晴らしさは伝わる。 つ

東京五輪目前の小山田圭吾さんの件に思うこと

こんにちは。 東京五輪にまつわる様々なニュースに、感受性豊かではないなりに心を痛める木賀ちお🐧です。 世界中の選手やご家族や関係者の人が本当に気の毒です。なにより、オリンピック自体が歓迎されないムードになってしまっていることが残念です。 小山田圭吾さんのいじめの問題は、LINEニュースの見出しで久しぶりに目にする名前に懐かしさを覚え、その後ニュースサイトやご本人のツイートで概要を知りました。 当時の記事もすでにネット上に出ているのですが、あまりの内容に途中までしか読めま