見出し画像

一人旅、一人外食が平気な私は、変わった奴だった⁉️

日本郵船が新造船建設を発表しました。

サイズが飛鳥2より少し大きめだけど、客数は飛鳥2の85%に抑えるそうです。

一人当たりのスペースが広くゆったり。まさにラグジュアリー船。

客室は全室バルコニー付き。

環境にも優しいエンジンを使ったエコシップ。エレベーターは非接触型。

すごいクルーズ船になりそう。

私が一番興味を持ったのが、シングルルームも設置予定ということ。

通常のクルーズ船は、一人でお部屋を使用の場合、二人分支払わなくてはなりません。

クルーズ旅行たくさん行きたいけど、一人だと料金の高さでつい躊躇してしまいます。

最近は 一人旅の人も増えてきたので、新造船にシングルルームがあるのは、嬉しい人も多いのでは。

お部屋にはバルコニーが。のんびり海を眺めて過ごす贅沢な一人時間。

いいなあ。

2025年就航予定。それまでにはコロナも終息してることを切に願います。

かなり豪華で高額そうなクルーズ船。ショートクルーズでも良いから乗船してみたい!

画像1

最近は徐々に、女性でも、一人旅や一人食事が増えてきて嬉しいです。

自分が若い頃 女一人だと旅行先の宿泊を探すのも結構たいへんでした。

勝手に失恋旅行とか思われ、下手すると自殺の心配までされる始末(>_<)

食事も一人だと、若干変に思われていたことも。

昔 同じ年頃の友達と話していたとき

彼女「マクドナルドに一人で入れない」

私「何で?」

彼女「みんな楽しそうなのに、どうして自分は一人なんだろうと思うと悲しくなる」

私「。。。」

マックに入るのに、そんな難しい理由が必要?

画像2

随分前に見たドラマで、一人焼肉の男性と一人ラーメンの女性。どっちが寂しいか?

すみません、一人ラーメンも一人焼肉も全然出来てしまった。

かくして一人で行動すると、まわりは勝手に、私をさみしいかわいそうな女と思ってしまっていたようで。。。

画像3

今はラーメンも焼肉も、一人でも入れるお店が増えたし、リゾートホテルのお一人様プランも増えてきました。

昔は変わった子と思われていた自分が、今は普通と認められてきました(^^)

もしかして 私 時代を先取りしてたのでしょうか(≧▽≦)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?