NatureRemoをChromecast経由で音声操作してみた【実践動画付き】
動画をみなくても一応わかるようにはしてるよ!
音声操作してみたって記事だからたぶん動画もみたほうがわかりやすいけど。
正直、音声操作するよりスマホでピッピやったほうが良くね?って思ってはいるんだけれども。まぁでも機能があるなら試してみるのはアリだよねってことで試してみた。
この間、どっかからかかってきた電話で途中までナビダイヤルかとおもいきや、突然「ハイ・イイエでお答えください」って言われて何番よ?
からの、そういえば最近、音声認識サービスの社長の動画見たぞ!!!って思ってこれ、音声なのか?って思ったんだけど、住所入力も音声なのはちょっとラクな気がしたよね。
基本的には、喋るよりもキーボード叩くほうが早いよねって思ってるタイプの人間だけれども。(それ自体がもしかして古い?)
動画も見てくれる方はこちら
Youtubeやらなきゃって思いつつ編集ブランクあるし、実写とVの共存みたいな試しもしたいしで、今回のところはnote用編集w
ついでにYoutubeアカウントも、元からあるアカウントはnote用になってる。
まぁ記事に添付ならむしろ短めのほうがいい気がするしねぇぇぇ。
Chromecastの音声認識どうやるの?
そもそもその機能からつかってなかったんだけど。
右上の方の青っぽいボタンを押しながら喋ると音声認識をしてくれる。
実はこの機能をあんまり使ってなかったんだけど、NatureRemo用に試してみてから、リモコンから「あいうえお順」の文字入力するよりは音声入力したほうが早いんじゃね?っていうのに今更気づいたよね。。。
スマホとかならまだタッチ操作のが早いんだけど。
GoogleHomeに登録する
Youtubeのアカウントを共通化するとか、有料チャンネルを見たいって場合(宇佐兎三はYoutubeアカウントのうち一つを広告削除の課金してるたり、プライムビデオをみていたりする)Chromecast自体がスマホの登録も必要なんだけど、その際に使うのがGoogleHome。
今気づいたけど、最悪スマホなくてもPCだけでもいけそうだよね。
スマートホームも、「Ok!Google!」みたいのもあんまり興味のない人生だったのであんまりマジマジとはみてなかったんだけ。まぁでもこういう人間のためにCheromecastとかにも潜ませてるんだろうなぁ。(まんまとかかった気分だけど)
2つ目のタブからスマートホーム端末の連携をすることで追加とかができるんだけれども。(元々連携可能なアプリのリストみててNatureあるじゃんっての気づいてこれをやってみたんだけど)
正直なところ、GoogleHomeのエアコン設定画面とかってめっちゃざっくりなんだよね。
ただ、まぁ音声で
「ベッドルームのエアコンをオン/オフにして」
程度の操作しかしないんだったらこんなもんでいいのかも。
NatureRemoの挙動
本体の方はちゃんと読んでくれるんだけど、アプリの方の反映がなぜか遅いんだよね。アプリの切り替えをしてようやく読み込むって感じ。
雰囲気的には、GoogleHomeが直接端末を操作してて、アプリは開きなおすと端末の状態を読み込みなおすってかんじなじゃないかな?
この機能今後も使うと思う?
現時点では、宇佐兎三の家にあるマシンだと
・Chromecastの電源が入ってる状態で
・Chromecastリモコンのボタンを押さなきゃいけない
寝室にも前に使ってたモニターとChromecastの導入はしてあるけど、エアコンのリモコンとおなじところにかけてあるしなぁ。
ダイキンのリモコンの停止ボタン押した方がはやいw
まぁでもこういう機能があるよ!ってわかってたら、別の何かでいつか使うかもしれないからね。
あと、この機能をためしてみることによって、Chromecastの動画検索はYoutubeとかでスマホで操作してる分は問題ないけど、アマプラとかの場合は場合によっては音声入力のがはやいかもって思ったので(スマホで操作するとリモートって感じにしかならない)そこをやってみようと思えたのは良かったなって思ったよね。
というわけで、対応機器がある方は試してみてはいかがでしょうか。