マガジンのカバー画像

さーて、今週のヒサコさんは?遠距離見守りカメラで見守り日記

18
遠く離れた関西に住む、90歳で認知症、一人暮らしの母親を、見守りカメラ"tapo”でゆる~く見守る娘です。毎日、母を見守ることで、どんどん母が好きになり、介護が楽しくなりました。…
運営しているクリエイター

#親の介護

サーて、今週のヒサコさんは?遠距離見守りカメラで見守る1000日/4日目

サーて、今週のヒサコさんは?遠距離見守りカメラで見守る1000日/4日目

4日目

ここで、ブログタイトルにもある「遠距離見守りカメラ」についてご説明します。

カメラは、”tapo"C210。子供やペットを見守る人も多いと思いますが、遠距離介護で活用する人が最近、増えています。というか、まだ知らない人に知ってほしい

Amazonで4000円以下で購入可能。うちは、リビングほかに置いています。tapoの営業マンか、回し者になりたいくらい気に行っています

全国の遠距離

もっとみる

さーて、今週のヒサコさんは?遠距離見守りカメラtapoでゆるく楽しく見守る1000日

第1日目はじめまして

東京で働き、遠距離で認知症90歳で暮らしている母親を見守っているnakagawaiineです

今日から初めてこの内容を公開します。自分は働き盛りで猛烈に忙しい年齢(40歳、50歳頃でしょうか)、親は遠距離にいて、親が認知症がなったら、もう私の人生は終わりだ・・と感じていたのが今からちょうど4年前。

コロナの始まる前の、通常モードで働いているの時でした

会議中に携帯が鳴

もっとみる