見出し画像

ワークショップ嫌いだった、けど、

今日はゴールデンウィーク明けの仕事一日目ということで、エンジンがかかるか心配でしたが、なんとか無難に終えることができました。

午前中はオンラインでのワークショップがあり、思ったことがあったので書き留めておきます。

今まで、社内の研修等でワークショップを行ってきましたが、どうも意味があるように思えませんでした。多くのものが、何人かのグループに分けられ、あるテーマについて議論したり、グループワークしたりして最後に発表する。この繰り返しでした。確かに、普段接しない人達との交流は刺激があり、人の意見を聞けることは良いことですが、正直何を得られているのかが分かりませんでした。(受け身姿勢だったこともあるかもしれませんが)

ただ、今回のワークショップは違います。アイディアを引き出すためのワークショップでそれを専門とした会社の方がグループに一人入って、ファシリテーションしてくれて、みんなのアイディアを形にしていくというものです。

正直驚きました。このファシリテーターの方のスキルが半端じゃない。どんどんアイディアが出てくるし、それもかなりスマートにまとまっていきます。半日の時間でも議論して出来上がった提案は今までにないくらい斬新で、わくわくするものに仕上がっていました。

こんなにもファシリテーションのスキルによって、ワークショップの意味合いが変わるのかと驚嘆しました。今までの社内のワークショップはなんだったんだ。。。と、思ってしまいました。このような優秀なファシリテーターのものでワークショップを重ねていけば、社内のワークショップでもどのように進めていけば良いアイディアが得られるか分かってくると思うので、どんどんプロに依頼して進めたほうが、費用対効果は断然良いと思いました。

みなさんの会社はどうですかね?

まだこのワークショップは続くので、少しでもファシリテーションスキルを盗めるよう、そして良いアイディアを出せるよう頑張りたいと思います。

では、Have a good night!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?