マガジンのカバー画像

女性支援団体叩き(暇空茜問題)まとめ

69
いわゆる「暇空茜問題」として続いている女性支援団体叩き(Colabo、bondプロジェクト、ぱっぷす、若草プロジェクトなどが標的)について、バックラッシュという全体状況を含め論じ…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

ホスト・売掛問題への視点

ホスト、売掛の問題で暇空が言っていることは無茶苦茶で、話を歪めて塩村さんたちを俄かに叩き…

Masanobu Usami
11か月前
34

暇空茜/女性支援団体叩きから離れるために(追記あり=暇空の妄想の進展)

何度も書いてるけど、「ナニカグループ」なんてないし、暇空や周辺を攻撃したり工作したりも…

Masanobu Usami
11か月前
187

女性支援団体に係る開示請求が孕む深刻なリスク

暇空らが開示文書であれ公開情報(登記含む)であれ好き勝手にネットで晒し、好き勝手に突合せ…

Masanobu Usami
11か月前
49

暇空の、議員・専門家らの無知とミソジニー(10月13日更新)

暇空も宇佐美典也も川松・浜中都議も見えない力が働いてるみたいな妄想はたくましいのだが、自…

Masanobu Usami
11か月前
49

住民監査請求結果と再調査結果で「Colabo問題」「WBPC問題」は「ない」ことが確認され…

再調査結果後のツイート 結局「Colabo問題」は「『Colabo問題』の構築問題」であることが改…

Masanobu Usami
11か月前
17

ハンコ問題のバカ騒ぎ…(8月30日追記)

突如復活したハンコ問題で暇空は大興奮、みんな大騒ぎだが、全く持って無意味。 暇空が興奮…

Masanobu Usami
11か月前
35

暇空茜「住民訴訟(R3Colabo)③ Colabo立証書面」の空騒ぎなど(8/29追記あり)

まあ予想通り空騒ぎ。書面全体を見ないと確言できないが、これまで書いてきたポイントを含め暇空はいくつもスルーしてストーリーを作っている。逆に言えば、書面全体を見ずとも容易に指摘できることについて暇空の説明が全く欠けていて主張の根拠が不明である。 「住民訴訟(R3Colabo)③ Colabo立証書面」について このことは暇空が載せている堀弁護士の書面で暇空が主張立証していないとされている通りである。 ①そもそも暇空が「表1~5」と称しているものはそれぞれ性格が異なるから、

権利濫用、ビジネスモデルとしての女性支援団体叩き(8月24日追記)

都は住民訴訟と開示訴訟に専念なのだろうが、ハンコの件含め暇空や宇佐美典也はじめ誹謗中傷が…

Masanobu Usami
11か月前
24

暇空や議員らによる印象操作を正す

若年被害女性等支援事業に係る3本の厚労省通知・委員会答弁、浜田議員主意書への答弁書、DV被…

Masanobu Usami
11か月前
7

「公法上の契約に類した契約」を巡る迷走について

5月1日付の監査結果で若年被害女性等支援事業に関して問題がないことが確認されている「公法上…

Masanobu Usami
11か月前
7

住民監査請求結果(2023年4月20日付、棄却)

東京都若年被害女性等支援事業委託についての監査結果 「本件各精算は、過大な金額に基づい…

Masanobu Usami
11か月前
5

住民監査請求結果(2023年4月27日付、却下)

令和4年度東京都若年被害女性等支援事業委託に関する住民監査請求=却下 やっぱり読めていな…

Masanobu Usami
11か月前
6

住民監査請求結果(2023年5月1日付、却下×2、棄却×1)

監査結果(実施せず却下×2件、棄却×1件)は4団体に係る請求については「結局のところ、請求…

Masanobu Usami
11か月前
5

住民監査請求結果(2023年5月18日付、却下)

2件の住民監査請求結果が出て却下。請求に具体性、客観性がないとバッサリ切られただけなんだけど、その意味も理解できないのが暇空。要件審査の一環としての予備的調査の意味もやはりわかっていないし、暇空がスクショした部分に不正がない趣旨も明記されている。 「概算払は、本件事業計画書の承認に基づいて行われ……仮に、第1四半期や 第2四半期の実施状況報告書において請求人の指摘のとおりの事実があったとしても、 それは本件委託に基づく精算までの間に正しく修正されれば都の財務会計行為が違法、