マガジンのカバー画像

バンコク暮らし

11
2016年8月~2021年2月までタイ王国のバンコクに住んでいました。そのときに、書いた文章たちと、そのときの暮らしを振り返った文章たちです。
運営しているクリエイター

#過去投稿の転載

タイ人の英語あるある

バンコクでは、タイ語を話せなくても、大きな不便はなく、暮らしていけた。日系のお店が充実し…

うさみみ
1年前
13

タイ語がわからないことのメリット

タイに4年半住んだものの、タイ語はまったく上達しなかった。 来タイ当初、1ヶ月くらいマンツ…

うさみみ
1年前
14

間違い探し、はたまた罠か

バンコクには、サービスアパートがたくさんある。サービスアパートというのは、キッチンや家具…

うさみみ
1年前
36

タイのマクドナルド

チーズバーガーにポテトのMと、たまには、コーラじゃなくて、タイティーにしてみたら...、 失…

うさみみ
1年前
11

クリスマスに河童のはなしを

いつのまにかバンコク在住5年目となって、南国のクリスマスにも違和感を感じなくなってきた。(…

うさみみ
1年前
7

さんまの塩焼き弁当

夫の仕事の都合で、今、タイのバンコクに住んでいる。 比較的、日本人が多いバンコクで、思っ…

うさみみ
1年前
12

カタカナに弱い人

夫はカタカナが苦手である。 のくせに、カタカナのお店や食べ物が好きである。 イタリアンやらフレンチビストロ、オーガニックだ、フルーツのスムージー、このあたりのものを好んでいるけど、カタカナの吸収力が極端に低いために自分が食べたいものに自力でたどりつけない。 「あのお店行こうよ、なんだっけ?ほらほら、、あそこだよ。えーと…」 「カクタス?」 「違う」 「スカーレット?」 「うーん」 「ソルト?」 「あー、そうそう!」 と言う具合に、こちらの誘導がないと、お気に

我が家に現れた小さな侵入者の話

金曜の朝、テレビを観ながらコーヒーを飲んでいるとき、何か漠然とした気配を感じた。 ソファ…

うさみみ
2年前
14